おはようございまーす!

さこぴですニコニコ飛び出すハート

 

 

 

 

 

今日も、先日のパーティの日に

 

学んだこと、感じたことを書いていくー!

 

 

 

 

感情と発散について

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは私自身のこと

 

以前もブログで書いたことがあるんだけど

 

 

 

私は今、倉庫でピッキングのパートをしています

週3→週4にしました

 

 

 

 

 

 

 

これがまた体力勝負!

 

 

 

重いものを運んだり、ひたすら歩きまくっていて

 

万歩計によると毎回4時間で1万歩以上歩いています

 

 

 

 

 

 

 

でも、私はそのパートが好きだ飛び出すハート

 

 

 

 

元々体を動かすのが好きだったから

 

中学生の部活動の練習みたいな感覚で懐かしいキラキラ

少々きつい時もある

 

 

 

 

 

他にも

 

達成感を感じることができるのと

 

 

発散になってるなあと思ってて

 

 

 

仕事に行くのが楽しみなんですニコニコ

 

 

 

 

加えて、意外と向いてる仕事であったのも大きい

主婦活躍中

 

 

↑以前も同じことブログで書いてた

 

 

 

 

今回イベントに参加して

 

 

 

パーティ前の塩ポンツアーで

 

アドバイザーのみもちゃんが他の参加者にアドバイスの中で

 

 

 

 

言葉にならない感情を見つけるために、

まずは体を動かして体のどこで感じるかを見ていくといいよ

 

 

 

 

というようなアドバイスをしていました

 

 

 

 

 

 

 

体の動きを止めてしまうと、

 

感情も止まってしまったり

 

 

感情に気づくのが怖かったりすると

 

余計に体の動きを止めてしまったり

 

 

 

そんなことが起きちゃう

 

 

 

 

ずっと感情を感じることから避けていた非ダイヤな私たちは

 

感情を感じないように、出さないようにって

 

 

 

それが癖になっちゃってるんだなあ、って

 

 

 

 

私はその話を聞いた時に、そこにビビッときた雷

 

 

 

ちなみに、

アドバイスの内容は、体のどこで感じ方から

感情を探っていって感情を感じ切っていくというお話なので

私の受け止め方とはまた別方向なものになってるよ

 

 

 

 

 

 

 

私の仕事の話に戻るんだけど

 

 

体を動かすことって、本当にスッキリするキラキラと思ってる

 

 

 

実際私は、

 

仕事を始めてからの方が気分的には落ち着いた

 

 

 

 

そして、自分の感情にも気づきやすくなったなって感じる

 

 

 

特に日常の中にある

 

私、これ嫌だな。。。無理だな。。。

 

 

がどんどんにハッキリして行っている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

 

 

 

 

 

 

言葉にならないあらゆる感情や、処理しきれないいろんなものが

今までの人生分だけ自分の中にめちゃめちゃ詰まっている

 

 

という自覚もできるようになってきた

 

 

 

 

 

 

 

自分でもわからなくなっている感情たちは

 

まずは動くことで、出てくるきっかけになるのかも

 

 

 

 

 

クソノートが書けない時に、

まずはノートにぐるぐる書いてからはじめてみるとか

 

カラオケに行って叫ぶ&めちゃめちゃ歌うとか

 

枕とかボッコボコにしたり暴れるのとか

 

 

 

そっか、まずは体を動かそうってことだったのか電球

準備運動みたいなものなんだね

 

 

 

 

たとえ言葉にできなくても、

 

言葉にならないできないからこそ

 

体を動かして、自分の中にある感情を見つけていく

 

 

 

 

見つけた感情を、さらに体を動かして出していく

 

ノートなら文字にして出して可視化して

 

叫ぶなら言葉にして出して(あーーーー!でもいい)

 

どんどん自分の外へ出していく

 

 

 

そういうものたちが、発散になっていくんだなあって

私の中で繋がっていった

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな時思い出したのが、

 

4月に札幌に行った時にマリコ先生から聞いたお話

 

 

中学生はなぜ部活動をするのか?だった

 

 

それは、成長期に溜まりに溜まったエネルギーを発散させるためで

 

 

 

体に溜まったものを出さないと

 

それが言葉で拳で出て行ってしまうんだって

 

 

 

 

 

何十年も色んなものが溜まったものを持ってる大人の私たちも

 

思春期の子達のそれと一緒のような気がするんだ

 

 

 

 

嫌なことなんてこれからもいっぱい起こる

 

嫌だったこともいっぱい溜まってる

 

 

 

しかもどんどん自分の嫌なことがハッキリして来ていている

 

 

 

 

ただ、

 

 

 

 

それに気づくことも、

 

出すのも出し方も今までの人生で全然やってこなかったら

 

 

 

 

すごくへたっぴだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だからこそ、

 

発散することに終わりを見つけようとするんじゃなくて

 

自分の人生で大事なことの一つとして

 

これからも大切にしていきたいと思ったのでした

 

 

 

 

 

今日も仕事だ!

いっぱい働いてくるぞーう!