おはようございまーす!

さこぴですニコニコ飛び出すハート

 

 

 

 

我が家の子供達が大好きな「一蘭」のラーメン

あまりに大好きすぎて

「一蘭に連れてってー」とよく言われるのですが

 

あまりに食べたさすぎた長男が、

この動画を発見し

実際に作ってみた

(秘伝のタレも作ってたよ)

 

これがまた、なかなかに美味しいよだれ

一蘭のスープ、わかるわかる!という感じ

 

で、

それを昨日まで4日連続食べておりまして爆笑

流石の長男も「そろそろ飽きてきた」と言ってましたよ

昼も夜もほぼラーメンラーメン言ってたし、そりゃそうだわ

 

作ってる人はというと

結局私笑い泣きソウテイナイ

最初の何回かは長男が作ってたけどね

 

で、4日も作ってると大分私もこなれてきて

スープの味が安定してきましたラーメン

 

動画で紹介してる麺が乾麺だから

スープがイマイチよく絡んでないので

生麺で探してみようかなーとか思ったり

私の方が楽しくなってきてます

 

 

 

 

では本題!

 

私の嫌いなことの一つに

突然後ろからクラクションを鳴らされること

があります

 

特に、歩道を歩いている時に

後ろからスピードも落とさずに

チリンチリーンって自転車に乗った人がクラクション鳴らす

それがとにかく大嫌い

 

待て待て

なぜ歩道で、

1人で歩いていて

(複数で広がったりして塞いでないのに)

自転車はそのままで

クラクション鳴らされるの???

 

もしも「危ないですよ」「通りますよ」

という意味ならば

スピード落としたら余裕で通れるじゃないかーー!!!!

 

こっちは突然後ろからクラクション鳴らされて

すんごいビックリして、ドキドキするんですけど??????

 

という感じで

私は突然後ろからクラクション鳴らされるのが嫌いだ

 

 

本当に危ない場面だったらそんなに私も反応しないけど

なんでそんなにアピってくるの?

と感じたときにめちゃめちゃムカついてくる

 

自転車でも、車でも

クラクションを鳴らす方がスピードそのままで

プップップーーーーーー!!!!

ってのが、すんごい嫌いなのだ

 

 

で、それに昨日も遭遇した

 

田舎の道なので見通しは良好

私が道を曲がる方で、車が来ないので曲がっていたら

突然前方(曲がる予定の方の道)から

めちゃめちゃかっ飛ばしてくる車がやって来て

 

クラクション連打無気力

そして過ぎ去る

いや、あなたの方が危ないし!

 

思わず

私、ああいうの大っ嫌い!!!ムキーッ

って車内で叫んだ

 

 

そしたら、すんごいスッと楽になっちゃって

自分でもビックリした

 

てか、瞬間にすぐに「ああいうの大嫌い」

って口走った自分にもビックリした

 

 

多分いつもだったら

「なんなのー」とかブツブツ言いながら

突然やってきた車にもクラクションにもビックリして

ずっとドキドキワーワーしたままだったと思うんだけど

 

一発吐き捨ててやったら、

すっごい楽になるもんなんだなあと

思わずちゃんと「大嫌い!」と言えた自分に

拍手喝采拍手な気持ちだった

はー、スッキリしたあ

 

 

私はそれくらい今までずっと

ムカつくこと、自分の嫌いなことに対しても

「ああいうの大嫌いだ」

と口にすることすらしてこなかった

できなかったんだなあって思った

 

 

別に私が車内で相手の人に「嫌いだ」と言っても

届くわけでもないし

多分もう2度とその人に会うわけではない

その前に、どんな人なのかも知らない

 

ただ、私の大嫌いなことをやっただけの人だ

 

そういう人のことも最強に「大嫌い」にしても良かったんだ

 

そうやってちゃんと大嫌い認定して

「すっげえ嫌だ」を出しちゃったら

あとはどの人に対してどうでもよくなるもんなんだなあって

昨日初めて、リアルに体感した

 

 

思い返せば

「私ああいうの大嫌いだ」と思うことなんて

これまでもたくさんあって(クラクション以外にも)

 

それをまっすぐに「嫌い認定」しなかったから

その後もずっとモヤモヤし続けていたなあ

 

「私が悪い」と思ってしまう罪悪感も強かったから

嫌い認定しなかった分、

残り続けた気持ちが

「もしかしたら私が悪かったんじゃないか???」

という証拠探しを始めたりもした

 

 

事によっては、

悪気なく私に非があることもあるだろうけど

 

それでも

相手のやったことが自分にとって「嫌い」かどうかは

いいか悪いかとかは関係なくて

嫌いなものは嫌いでいいんだと思う

 

しっかり嫌って

「私はああいうの嫌い」って吐き出して

最強に嫌った方が

あっという間にその人のことがどうでもよくなる

 

 

嫌う時、

あの人のああいうところがダメなんだ

ではなく

 

私はあの人のああいうところが大嫌いだ

って

私の気持ち100%にしちゃうことが大事

だって私の気持ちなんだから

 

 

あーもー、嫌いなことなんて山ほどあるよ

もっと人のこと嫌っていこう

私もきっとそうやって嫌われてる

 

私のいろんな部分を思いっきり嫌ってくれて

どうでもよくなってくれている人がきっといる

 

 

そう思ったら、

もっともっと今よりも性格悪くなっていこー!

って思ってしまったよ

 

自分が嫌いなことを思いっきり嫌える方が

スッキリ気分良くいられるもんねほんわかキラキラ

 

 

 

ちなみに一覧のラーメンと

リュウジさんのレシピは大好きです!