おはようございまーす!
さこぴです![]()
寝坊しちゃったよ
私は去年はほぼ家にいました
もちろん子どもたちと遊びに出かけたりはしたけど
ほぼ家にいました
そうしたらどうなったか?
→すっかり筋肉が落ちまくりました
すぐ疲れるし、動かないから夜はぐっすり眠れない
何となく顔の筋肉も落ちて(老化もあるけど)
ほっぺたなどがヘロヘロでうっすうすになってしまった
シワも激増、たるったるです
それで、最近たまーに歩いたりもしているんだけど
やっぱり歩くと眠れるのね!
すんごい当たり前すぎることを言っているけど
外に出て、5000歩くらい歩く
それが眠くなって、夜もぐっすりと眠れる
体力も筋力も落ちてしまった私は、
歩いてくると、その後からプールに入った後みたいな
心地よい眠気でいっぱいになるんだけど
体的には心地よさでしかないんだ
どうして去年はずっと家にいたかと言うと、
子どもたちが学校に行かないから
というのはすごーく大きな理由の一つだった
去年の春〜6月頃までは、次男がすっかり昼夜逆転になったし
長男もまだまだイライラも強くて
そして、夏休みが大の苦手なのに、年中夏休みみたいな生活になっちゃって
何にしたくなくて、何にも出来なくて
ただただ、毎日を過ごすことをしていたからでした
正直今も、終わらない夏休みに対して
ただただ毎日を過ごしているだけみたいな感じです
ただ、やっぱり少し動きたいなー!
散歩くらいでいいから、心地いい疲れを感じて
ぐっすりと夜眠るという生活習慣を整えたい
子どもたちは学校に行かないのもあって、
全然予定がなくて家にいて
それで私も家にいるようなものなんだけど
(買い物とか勉強のために1人で出かける時間はあります)
なんか、子どもたちが家にいるからって
私まで家にいなくちゃいけない気がするのって
すごく窮屈だなあと思う
子供との時間は大事だけど
ずーーーーっとずーーーーっと一緒にいて
窮屈感を感じてしまうと、
大事なものも大事に出来ないんだよね
子供との時間も大事だけど、
何より私の私のための時間も大事だよ!とも思う
だからと言って何がしたい!とか習い事!とかはないけど、
歩いて気持ちいい、とか、よく眠れて気持ちいいとか
そういう毎日の生活のちょっとしたことを満たすために
自分に時間を使ってみようかなと思う今日この頃です
ちなみに今、肩甲骨まで筋肉痛です![]()