夜明け前ってテンションが上がってしまうもののひとつ!


基本的には夕暮れ派なのですが(何の派閥だろう?)

冬の夜明け前はやっぱり勝手にテンションが上がります


寒くて真っ暗な空の中に、じんわりオレンジ色が増えていくのがたまらない



私の住む田舎町では見ないものではあるけど、

東京の街だと、土曜日の早朝はいつもより人が少なかったり

オールして眠そうに家に帰っていく人だらけだったり

始発列車を待って早く家に帰りたいオーラが満ちていて

電車もガラガラ

そんな平日とはまた違った街の感じがすごーく好きでした


金曜日は終わったぜ!解散!的なあの感じ



夜明けは、夜が終わった感

夕暮れは、1日が終わった感なのが

すごーくグッとくるんだよなあよだれラブラブ

すっかり夜が明けて明るくなったり、真っ暗になると

「終わっちゃった」と思う

終わるまでの空や街の様子がいいんですよーラブラブ

↑この写真集は私の宝物の一つなのですが、

とにかく大好きな世界観です

(首都高の写真がいっぱいなところもいい)


東京に昼間や夜間はあんなにたくさんいたはずの人が

朝に誰もいなくなる瞬間が訪れる

それを見ている私


もしかしたら現在の東京ではないかもしれないけど、

そんなコントラストにめちゃめちゃ惹かれてしまいます





で!



今朝は、夫と子どもたちが早朝から電車旅に出かけ

私は駅まで車で送って、駅から少し離れた線路脇の道から

両手を振ってお見送りをしてみました

もちろん気付かれませんでした爆笑が、

おーい!とか言いつつ全力でぶんぶん手を振って


そんな自分を思うと妙に面白くて、1人ゲラゲラ笑っていました



帰宅すると、我が家も誰もいなくて

それなのにめっちゃリビングが混沌としていて


おいおいおいゲロー

とゲンナリした気持ちになったけど


これもまた、賑やかに過ごしていた跡なのかな、と


街は去るだけだからいいけど

家の中はチーン←こうだね

そんなもんだわ



1人の時間になったらあれして、これしてー

って考えてはいるんだけど

実際はダラダラ過ごしてます

きっと今日も、用事以外はダラダラしそうなんだけど

せっかくの1人の休日なので、だらけたいと思いまーすニコニコ



・・・とだらけていると


旅のしおりに(見通しとして)、電車旅で通過する全駅名を書いて持たせたのだけど

早速「⚪︎⚪︎駅が抜けてます」とのご指摘がLINE速報として入りました昇天

ドンマイケル!