母親講座の学習が、3周目に入りました鉛筆


3周目に入る前に、

私は1周目はどんな風に学習したかな?

2周目は何をやったかな?


それを踏まえて、

3周目はこう言うことに注目しよう、とか

これをやろうとか思ってノートにまとめました


さて、これは

青のインデックス?

赤のインデックス?

(ガチ・マリコ塾のノート術ではインデックスを使います)



講座のことだけど、私の学習のことだから赤かな?

それとも、講座のことだから青になるのかな?

と、迷ったので

マリコ先生のLINEに質問をして、聞いてみました飛び出すハート


答えは、赤のインデックス




そして、マリコ先生にアドバイスをいただきました


それがこちら

「3周目は、自分を俯瞰して見てください。

自分がナリくんになったつもりで、

先生になったつもりでノートを見直してみてくださいね」



俯瞰するとは

 (比喩的に)広い視野物事を見たり考えたりすること。また、ある事柄状況に対して客観視すること。「自分自身を—してみる」



自分のノートを少し離れたところから見て、

自分がどんな風に映るのか?

ナリくんだったらどう見えるのか???



レッツチャレンジ指差し




私は、1周目は動画+マリコ塾式ノートじゃないノートに

ひたすら文字起こしで書いていて


2周目からマリコ塾式でノートを作ったので、

(こちらを振り返り進めます)

最初の方は、ノートに文字が書かれていませんでした


正方形の四角いふせんがたくさん貼られていて

そこに、びっしりと書かれていて

2〜3回日にちを変えてふせんが作られていました


だから、最初にノートを見た感想が

「よく、わかんない」でした


俯瞰、できるのかいな?




ふせんにごちゃごちゃ書いてあったので、

直接ノートに書き込みを始めます


ふせんの情報はサラッとだけ目を通して

資料のテキストを参考にしてまとめ出しました


そして、ふせんの文章を見てみると

「あれ?私の文章のまとめ方って同じだわ」でした


俯瞰・・・???




自分がナリくんだったら、

このノートを見てどう見るだろう?


私はこれを「理解度」として捉えて見直していました

テキストをどれだけ理解しているだろう?視点


「・・・う、わからない」




そこで、何となく気が付いた

「俯瞰できてない昇天


私はただ自分のノートに対して

「できているか、できていないか」

の評価で見ているだけだった、と



そうしてもう一度ノートを見てみると

「自信のなさ」

「理解したい欲」

がよーくわかったし


テキストのまとめと一緒に

気付いたこと、湧いた感情、その時わかったこと

を書いていた部分が

自分の変化としてよーく見えた


今、セクション16まで進めて

そこまででも、2〜3ヶ月前の自分と感じ方が違うし

2〜3ヶ月前の自分の課題だったところが、

今はクリアしているところもあったし


逆に、自分の書き込みがなかった部分は

単純に、自分がわかってなくて

自分のこととテキストの内容が繋がってない部分だった



お、オモロっ!!

(実はこういうの好きなタイプです)



私の中で強い

できる・できないの評価、自信のなさ

中でも「理解したかどうか」は

もー、母との関係からも繋がりまくること!


この講座に関してでもこれだけ偏って出てきてるから

現実、人生でもこのフィルターで見てしまって

偏ってるってこと電球





では、ナリくん視点ではどうか?

この講座やナリ心理学的に見て、

ナリくんはどんな風に見るだろう?


ナリくんが重視するとしたら「行動」と「変化率」

かな?と思った


この講座を学んで、どんな行動を取ったのか?

講座を学ぶ前と学んだ後で、

行動をもとにどれだけ変化したのか?

(テンション除く)

じゃないかなあ?と思ったので


ノートで、それがわかることが書かれていること

そこなんじゃなかろうか



す・う・じー!!!





俯瞰できてるかどうかは別として、

ますますノートが面白くなって参りましたニコニコ



ついつい頭でっかちに、理解したい!になるけど、

結局何かしら行動しないと理解はできないし、


2〜3ヶ月の間にも、意識してなくても何かしら行動があったから

自分の中にも変化が生まれているんだと思う

気付かなかったり、スルーしてしまってることもあるけど

講座を受けて考えたことは、自分の中に入ってきてる


講座が始まった2/15からほんと色々あったよー

その講座間にあった色んなことが、

マリコ塾的赤インデックス丸レッドなんだよね




私の2周目のノートは、8冊と45セクション目の資料分あって(45だけ9冊目)

はじめはふせんだらけだったノートですが

ノートに書くようになって、

次の周に向けてわざと空白を作るようになったり

少しだけ変化をしていっていました



この俯瞰して見る、も

今はまだ16セクション目だけど、

あと30セクション分繰り返したら

もう少しコツを掴んだり、発見することも増えそう


講座以外のこともガンガン書き込んでいきたいし

このブログも更新を続けていきたい


ブログは、自分の字じゃないだけで

少し自分から離れて見られるのが好きで、

ノートに書くとは違う感覚や気付きが起こります

だから私にとってはどっちも大事ニコニコです



自分のことしか書いてなくて、

自分のためにしか書いていないのにも関わらず

いつも読みにきてくれたり、

いいねまで押してくれる方もいて、

恥ずかしや、ありがたやですが

しばらくこの感じで書いていくので

のんびりお付き合いいただければと思います


いつもありがとうございます




ちなみに、このノートを通して

この1年の目標は

「1年分のノートの写真をナリくんに送って

ナリくんを爆笑させること」です!