今日から、ナリ心理学の最新講座
ナリ真理学講座 シーズン3がはじまりました![]()
この講座の目的は「最高の人生にする」
その目的に向かって大切なことを、
ナリくんがオープニング+7つの講座に分けて伝えてくれています
今日からはじまったのは、シーズン3
7つの講座の中の5〜7番目の部分です
これまでに
オープニング
→大前提、ナリくんがどうしても最初に伝えたい大切なこと
シーズン1
1.KISEKI DEAI(奇跡出会い)
2.MIRYOKU KAKUMEI(魅力革命)
シーズン2
3.JIGEN JOUSYOU(次元上昇)
4.KAIHOU(解放)
が配信済み![]()
今日からはじまったシーズン3は
5.AI KAZOKU KOSODATE(愛家族子育て)
6.HONTOU NO JIBUN(本当の自分)
7.WARAI(笑い)
で、月、水、金に一本ずつ配信されていきます
今日は、AI KAZOKU KOSODATEの1本目でした
講座、すごく面白いです![]()
ナリくんの話は面白くて、わかりやすくて、詳しくて
ナリ心理学のブログでも書かれている話はよりわかって、
馴染みのない話も興味深く聞けることが、とても楽しいです![]()
1つの講座に対して動画は8本
1本は20分前後で、聞くだけならあっという間だけど
内容がぎゅうぎゅうに濃くて、聞き応えがあります
私は自分の頭を1mmも信用できなかったので
講座の内容を、ひたすら文字起こし作戦でノートに取ってみたのですが
ノートに書き写すと、そのボリュームと濃さがよーくわかりました
多い時で、方眼5mmのB5ノート5ページ分にみっしり!
講座を最初から続けて見て、毎回感心感動するのが
構成力![]()
動画の最後にテーマ曲が流れるのですが、
その頃にいつも
伏線回収がバッチリなミステリー小説を読んだ後のような爽快感が味わえて
私はそれで大分満足してしまう![]()
![]()
(それで満足しちゃダメなんだけど
)
動画ひとつひとつのその伏線回収のような、カチッと理解がはまる心地よさと、
1〜8までの流れも、自然に次に繋がる流れで
順番がまた素晴らしいの!!
奇跡出会いを見た後に、魅力革命
魅力革命を見た後に、次元上昇
次元上昇を見た後に、解放
っていう順番と構成に感動してます![]()
それくらい、流れも含めてすっっごいわかりやすいです![]()
要所要所に、非ダイヤさんの場合はこういう理由で上手くいきません![]()
と、説明してくれるのも本当にありがたいです
非ダイヤの状態の失敗例が動画内でも説明されているので
だからダメなんだな![]()
これがダメなんだな![]()
とヒシヒシ理解できるのがすごくよかったです
世の中のありとあらゆるものは、自分は対象外だ
(たとえ少々ダイヤ値が上がろうとも)
と腑に落ちたことが最大の収穫です![]()
最初からノートをまとめてきて、
私が躓いたのは、4番目の解放でした
宇宙と神が何だかよくわからない![]()
このセクションについて私がわかることと、わからないことがパッキリとわかれていて
これはなんだろう???とぼんやり思いながら2週間を過ごしました
そして、今の時点で辿り着いた私の解放に対する理解は
「そんな小さいことにとらわれるのはムダ」
でした
さて、これがどんな風に次に繋がるかな![]()
ちなみに
奇跡出会いを見た後に思ったこと
「非ダイヤはダイヤを思い出すことが奇跡」
魅力革命を見た後に思ったこと
「非ダイヤには魅力がないし革命は起こせない」
次元上昇を見た後に思ったこと
「まずは3次元で現実を見ること」
ネガティブキャンペーンになってたらどうしよう![]()
![]()
でも、この講座「ぷダイヤさん向け」なんだもんね
それを覚悟で私は非ダイヤの状態で受講したわけで、
その私が今自分に必要な情報は?
私がどのようにこの講座を自分に有効活用するか?
という時点で考えた時、☝︎になっちゃったよ![]()
ナリクロのみなさんは、どんな風に講座を活用してますか?
既にぷダイヤさんだと、どんな風にとらえて自分のものにしているんだろう?
動画をまとめている間、早く誰かと情報共有をしたいなあとずっと思っていました
でもなんだかモヤモヤと曖昧で![]()
もちろん講座の内容や気付きもシェアしたいのだけど
講座を受けてどんな風に自分に取り入れている?
誰かに聞いてみたかったのは、これだったんだ![]()
とやっと言語化できたので、思い切ってブログに書いてみます![]()
私も最初は、非ダイヤだからなあとか
焦ってぶっ飛んでしまいそうな自分が不安だなあとか思って、
講座を見るのにちょっと抵抗がありました![]()
でも、ゆっくりじっくりと講座を聞いていくうちに、
今の自分にもできること、気をつけることはたくさんあって
とにかく「ゼロ」の状態を意識しながら
自分のことを整えていく中で、学んだことを試していく
それでいいと思うし、
いずれ講座の内容をもっと活かしたいから、
動画を見れるうちにまたまとめたり、
見返したりする時間を積極的に作っていきたいなと思っています
残り77日!
10/16の私はどうなってる???