近況 | rin✳︎2015年6月 2018年1月出産 姉弟育児日記♬

rin✳︎2015年6月 2018年1月出産 姉弟育児日記♬

2014年2月ハワイで挙式☆
2015年6月出産☆
2018年1月出産 ☆
新米ママのアタフタ育児日記★

こんにちはニコニコ


久しぶりのブログ更新です。




少しネガティブブログになってしまいますが愚痴を吐かせてください笑い泣き
数年後にそんなことあったな〜と思える日が来るのを信じて笑い泣き星




というのも、今年年少になった息子について少し悩んでおります。。。



年少に上がる前に、ご飯で苦労していると生活シートには事前に記入していたのですが、年少クラスになり、やはりてこずっているようなんです。




•3歳になりたてだった1月頃、息子が給食中に立ち歩く事があるとのこと。←今はだいぶ良くなり、先生と一緒に給食を頑張っているとのことOK


•嫌いな食べ物もご飯等に挟むと食べてくれるようなので、色々と工夫してくれているとのこと←先生方にはご迷惑をかけているアセアセガーン



•遊ぶ時間に1人粘土板を出し、遊ぶことがある(家でも粘土やスライム、ブロック等物を作る事が好きな子なのでそういう子なんですと言いました爆笑


・椅子に座って園長先生のお話を聞く時は真ん中に座らせると集中して聞く。(端っこに位置すると周りに興味を示しちゃうとのこと)


・教室での席も先生の前だと集中して聞ける。
←環境整備が必要な子なんだと思います。





家での躾の問題がはたまた、発達障害(多動型)なのか。チーン
 




担任の先生にこの前夫婦で相談しに行き、発達検査等した方がいいのか直球で聞いてみたのですが、

「日に日に成長が見られますし、自分のこともできるようになってきている。周りとコミュニケーションもとってるし、どうしてもお母さんが気になるようなのであれば相談してもいいんじゃないかなほっこり」という反応でした。



心配性な私は、この前かかりつけの小児科へ行き、息子の発達について聞いてみたのですが、




•息子は診察中きちんと座って話を聞けるし、会話もできる。待つこともできる。

•多動の子は何人も見ているが、そういう子は診察中も全然じっとしていない。


←そばにいた看護師さん2名もうんうんと頷き、まだ3歳になったばかりだしお母さん気にしすぎだよと言われました。




息子はまだ3歳、娘も4歳くらいになったら聞き分け良くなったなと感じたので、まだ成長過程なんだろうとは思っています。




会話もきちんとできるし、お絵かきもそこそこにできる。
ごっこ遊びもするし、粘土とかスライム等捏ねる系は大好き。
トイトレも春前に無事終了!



身長・体重も下の方だけど成長曲線内。
目の動きに変なものも見られないし、加害もしない。
クレーン現象等もない。
道路に飛び出したり等もない。
友達が大好きで懐っこいので、友達と関わって遊んでいる。


でも、服にはこだわりがあり、トイ・ストーリー系や青いズボンが好きなどこだわりが見られる。←少し前までは働く車大好きっ子でした。




こう書いてみればただただ普通の子どもなんですよね笑い泣き

気にしすぎなのかな。



ひとまずは3歳半検診が7月にあるので、そこで専門の先生にじっくり相談してみようと思います。ニコニコ!







余談ですが、

pfapa疑いの娘は、シロップの量を体重に合わせた量に増量してもらったら、また発熱がなくなりました笑い泣きハート
やはり薬の量は大事✍️
4年前の途方に暮れていたあの頃の自分に「大丈夫だよ」と声をかけてあげたいです。爆笑ウインク



今年も鯉のぼり見に行きましたラブラブ姉弟仲良く2ショット📷





不思議な滑り台でも遊びましたラブラブ





こどもの日は恒例の手巻き寿司ハート




娘のランドセルも決まりました星







イオンの軽スポミライポケットですラブラブ
定番ですが、使い勝手と機能性重視しました星

我が家のラン活は2日で終了ですニコニコ
可愛いのが買えてよかったですむらさき音符