中学受験も応援!

ママの不安を解消する勇気づけのレッスン
東府中・木村音楽教室です




先日ネットを見ていて、興味深い記事を見つけたのでご紹介。


中学受験後につまづく生徒の共通点とは



記事を読んで、私なりに考える中学受験に対する考え方や、ピアノという習い事、ピアノコンクールに共通するなと感じたことを以下記事から抜粋して紹介していきます。


入学直後に不登校になったり、学年順位が最下位層になったり。そうした生徒たちには、一つの傾向が見られます。それは、受験勉強が本格化する小4から小6の時期に「親御さんが手取り足取り段取りを考え、導いていた」ということ。親御さんたちは、受験勉強が終わるなり手を離すので、子どもたちは自分なりのやり方で主体的に勉強すること、つまり、「自走」することができなくなっているんです

 

最近「自走力」についてよく話題になります。中学受験は親の受験とも呼ばれているくらいなので、ある程度保護者の方のサポートは必要だと思います。

でもやることを全て親が管理して決めて、チェックして…と毎日レールを敷いて走らせていると、中学入学後にお子さんは彷徨うことになります。


中学受験では、ある程度その子なりの勉強の仕方を身につけることにも意味があると思います。


息子の学校では入学直後に、保護者の方たちは少しずつ手を離してください…と言った話が学校からありました。



習い事をするなら、何か一つでもいいので達成してからやめてほしいと思います。目標を一つでも達成し、「よっしゃ!」という感覚を味わってほしい。そうして、小4くらいまでの間に小さなハードルを越える練習をしてきた子どもたちは、自己肯定感が育まれ、自ら勉強に向かっていけるようになります。

 

この話には私もすごく同意します。

私の教室では、体験レッスンにいらした際にも、4年生くらいまでの間に、発表会以外のステージ、ピアノコンクールやピティナステップなどを1度でも良いからチャレンジしてみることを勧めています。


コンクールなどへの挑戦は、結果にこだわりがちですが、まずは目標に向かって頑張ること、経験することが価値になると思っています。

経験したから見えること、わかることがあるからです。コンクールは受験のように合否が出ます。

結果にこだわる必要は全くなくあくまで通過点ですが、合否がでるまでの緊張や不安、わくわく感なども経験することができ、受験で初めてそのような経験をするよりたくましくなると思います。


「風の時代」と呼ばれる今、習い事も多様化し、取捨選択が必要になってくると思います。

少しやってみて嫌だったらやめるというのは、ひとつの選択肢ではありますが、ひとつこれ!と思うことをやり遂げることも大切です。


つづきは次回に…




木村音楽教室では、目標に向かって努力すること、自分の言葉で表現できることなど、これからの時代を生き抜く力を身につけながら、ピアノを楽しく学

びたい生徒さんを新年度に向けて募集しています。


お問い合わせは以下教室HPまたはLINEより

お待ちしています♪


また我が子2人の中学受験経験を活かし、今まで多くの受験生の生徒さん、お友達の相談にのってきました。

受験を直前に控えたお子様を持つママの不安解消、これから中学受験を検討しているご家庭や、併願校の相談など受け付けています。




 

東府中駅徒歩6分、
府中市若松町にあります
歌・ピアノ・プレピアノの
木村音楽教室ですルンルン

中学受験を応援しています
塾にはきけないことや
習いごととも両立の仕方など
お気軽に…

 

 

教室についてのお問い合わせ、体験レッスンの

お申し込みは以下LINEからも受付中です

 

 

友だち追加



 

サムネイル

日本親子コーチング協会認定インストラクターとして、ピットインカードを使ったコーチングや、ママの不安解消のお手伝いをしています。受験に対するママのお悩み、受験を控えるお子様との関係についてのお悩みなどあれば是非以下のLINEからお問い合わせください。ピットインカード体験会も開催できます。

中学受験相談専用アカウントできました飛び出すハート

 

以下よりお友達追加で受験相談お茶会などの情報が受け取れます。

 

  友だち追加

 

友達追加後、今のお悩みを送ってくださった方にはひとことアドバイス、

1回無料お悩み相談(30分)
受付
いたします🎁