今年一年を振り返ってみて | アモーレな日々~泥酔拳ママと愉快な仲間たち~

アモーレな日々~泥酔拳ママと愉快な仲間たち~

周南(徳山)で22周年のラウンジスナック「アモーレミオ」&8周年を迎えたワインバー「ミオバール」を経営。
お客様への情報発信のため、お店の日常や時にプライベートなど呟いています。
併せて周南の魅力あるお店の数々を紹介していきたいと思っています。

去年から始めたことなのですが、大晦日は「塩と日本酒」を入れたお風呂にゆっくりとつかり、穢れを祓い清めます。

周南の昭和通り近辺にはたくさんのお寺があり、除夜の鐘を聞きながら入るお風呂は格別です。

今年一年の色んな事をあれやこれやと考えながら。

 

今年一年を振り返ってみて。

 

今年は今まで生きてきた人生の中で、こんなことが起こるなんて想像すら出来なかったことが世界中をどん底に突き落とした年でした。

日常や普段生きてきた価値観を覆した「コロナウイルス」との闘いの一年でした。

 

全国各地の神社参拝と温泉巡りを楽しみに生き甲斐としている私が、今年県外を訪れたのは1月の別府と宇佐神宮参り、そして2月の京都だけ。

 

八幡様の総本宮 宇佐神宮

 

 

京都貴船の料理旅館「貴らく」 夏は川床料理と鱧しゃぶ会席が有名

 

冬は牡丹鍋 暖かい部屋で貴船川のせせらぎを感じながら

この夏こそは川床料理を楽しみに行こうと思っていたところ・・

 

毎年恒例で参加している神在月の出雲大社「神迎神事」も参加することが出来ず。

稲佐の浜での神在月「神迎神事」

 

その代わり県内の神社参拝と温泉を楽しみましたが、地元山口県の素晴らしさをもっともっと知ることの出来た一年でもありました。

 

コロナで散々苦しめられ泣いてきましたが、悪いことばかりでもありません。

緊急事態宣言中の色々な方からのご声援は励みになりました。

ひと月以上も自粛していたので、普段取り掛かりたくてもなかなか腰が重くて取り掛かることの出来なかった「お家で出来ること」に挑戦してみました。

そのひとつがお店のホームページ作成であったり、このブログだったりします。

 

緊急事態宣言解除後もお店を開けたからと言ってもなかなかお客様もお見えになりません。

そんな時に某社長がふらっとお見えになられ、

「ずっと続けて欲しいお店だからガンバレ」

とポンとカウンターの上に〇〇万円置いて帰られたこともありました。

さすがにウルっときました。

とても素敵な心温まるエールでした。

 

やっとお客様も戻ってこられたかなと安堵していたら第3波がまた影を落とします。

コロナ感染者のご来店により、一番稼ぎ時の12月後半の営業を放棄することになりました。

どこにこの怒りのやり場をもっていけばよいのか・・

しかしそのやるせない思いも消え、今では感謝の思いに変わりました。

「私たちスタッフの誰一人感染することがなくて良かった。

お客様が当店で感染することがなくて良かった。

ありがとう、ありがとう」って。

 

 

こんな波乱万丈な一年でしたが、コロナのお陰でたくさんの方々の温かい思いに触れたこと、私自身気づかなかったことに気付けたこと、この一年間で得たことは私の永遠の財産です。

 

 

12月に自宅で学べる投資スクールに入りました。

今はそれを一生懸命学び、かつ実践しています。

このコロナ禍には家で出来る趣味で持ってこいなので、もっともっと学んで、心も経済的にも今以上に成長して豊かになっていけたらと思っています。

 

コロナとは来年もまだまだ向き合っていかなくてはなりません。

今は経済的にも良好とは言えない日々が続きますが、心まで貧しくなってはいけません。

これを解決するためにやらなくてはいけないことを見つけられたことを幸せに思っています。

 

「心を豊かに」

でも綺麗ごとばかりでは生きていけません。

一円も持たない者が他の誰を幸せにすることが出来るでしょうか。

それどころか自分自身の生活さえもままなりません。

そもそも心の豊かさというのはある程度の生活の基盤が保ててから築けるものではないでしょうか。

現状を見て見ぬ振りせずにそれに甘んじることなく、冬眠し続けることを止めて「目の前にある可能性」を、「色んな道」を探し続けていけたらと思っています。

この世に生を受けたのは修行するためだと思っています。

もっともっと幸せになって人生を充実させて、そしていつかは今まで受けてきたご恩返しをしたいんです。

そうなるためにももっともっと自分自身レベルアップしないと。

コロナに負けてくじけてる場合じゃない。

 

何よりも私の周りには素敵な温かい人たちがたくさんいます。

だからこそ負けることなく明るい未来を信じて頑張れます。

それが今一番の私の財産です。

 

2020年、今年もあなた方とご縁をいただき本当に幸せでした。

来年はもっともっと皆で幸せになれますように。

 

今年も本当にありがとうございました。