「父ちゃん。今回の母ちゃんアンケート春の陣の1回戦第7日目は『水鏡』をテーマにみなさんからのご回答を募ったが、締切時間を2時間以上経過しておるわえ。いただいたご回答の集計結果はまだまとまらないのかえ?」


「会社の帰りの電車がTHライナーの次の電車ですし詰めだったから電車の中でスマホを見るなんてことが出来なかったんだよ」


THは迷惑な電車だよう。新越谷より手前の駅の利用者には何のメリットも無いばかりか後続の電車は激混みで迷惑千万ッ❗️17時台〜20時の間は設定しないでほしいよう•••父ちゃんッ❗️いっちょ東京メトロ東武にクレームつけてきなッムキー


「母ちゃんがクレームつけてくればいいじゃないか•••」


「お淑やかで慎ましい母ちゃんがそんなカスハラみたいなことできると思うかえ?」


「おれだって同じだよアセアセ


「まあいい。それより1回戦第7日目の結果発表にしよう」


①番


②番


③番


④番


結果発表

①番•••2票

②番•••3票

③番•••2票

④番•••3票

「というわけで②番④番が2回戦進出を決めましたよう♪ご投票ありがとうございました」


「惜しくも敗退した①番しなの鉄道北しなの線古間駅に停車中の普通列車です。駅舎の反対側には田圃が広がっているので、春の終わり頃には水が張られて停車中の列車と暗闇の水鏡を撮れる好きな場所です。③番は第5日目で初戦突破した①番と同じ場所での撮影でした。①番と同じくしなの鉄道北しなの線黒姫〜妙高高原間での撮影で、国鉄信越本線時代やHR東日本に移行してからも上信越自動車道ができる前にはよく特急列車や急行列車を撮りに出かけた場所です。立ち位置によって妙高山や黒姫山や飯縄山などを背景に撮れた懐かしい場所ですが、現在では上信越自動車道の高架が目障りになって足を運ぶことは少なくなりました」