「父ちゃん、『母ちゃんクイズ』を2週間も忘れてたよう❗️」
「ずっと忘れててもいいんじゃないか?」
「そうはいかないよう❗️ろくろ首みたいに首を長くして待ってる方もいるよう」
「そんな人はいないと思うが•••」
「とにかくこの写真を貼り付けて記事にしておくれよう❗️」
「写真まで決めてあるのか」
「というわけで、以下の説明を読んで問いに答えていただこう♪」
説明
「全国にはその土地に所縁の神仏や人物の像が設置されているところが各所にある。神様であったり武将、文人等々さまざまで、それは必ずしも出身地とは限らない場合もある」
上杉謙信
(新潟県上越市•上越妙高駅前)
武田信玄
(山梨県甲府市•甲府駅前)
大国主大神
(島根県出雲市•出雲大社)
加藤清正
(熊本県熊本市•熊本城)
松尾芭蕉
(山形県山形市•山寺)
「以上、日本人なら誰でもその名くらいは知っているであろう神様や人物を羅列した。歴史好きの人であればわかるかもしれないが、日本史に興味の無い方にはジモティーは別としてそれほど知名度は浸透していないであろう人物の写真を出題写真として貼り付けることとする」
「ジモティーとかいう言い方もおやめなさい。日本語は美しく使いなさい」
「そんなこと言ってるから父ちゃんは古臭いって言われるんだよう❗️」
問題
「以下の写真を見てこの人物の名前を答えよ❗️」
難易度★★★★★
「解答締切は2月11日(火曜日•祝)20時00分とする。いつものようにこの父ちゃんブログへのコメントで解答すること。なお、いただいた正解コメント承認と返信は正解発表後とするので了とすること❗️(不正解の解答コメントは正解発表前に承認して返信コメントをお送りしますので再度挑戦可とする)」
「か、母ちゃん❗️国家試験や学校の試験じゃないんだからみなさんに対してそんな上から目線で物を言うのはおやめなさい」
「あはは♪出題するとなんだか偉くなった気分になるんだよう❗️」