「父ちゃん、今回の『母ちゃん検定』だが、第2ヒントを出してからみなさんからの解答状況はどうだえ?」
「あれから増えてないよ」
「むむぅ•••ならばもうひとつオマケで第3ヒントを出すことにしよう。父ちゃん、写真の準備をするように」
「かしこまりました」
「というわけで、父ちゃんが第3ヒントの写真を準備している間に問題と第1•2ヒントを改めてご覧くださいよう❗️」
問題
「この写真はある駅で撮影したものである。『何線の何という駅で撮影したものか』を答えよ。なお路線名は正式でも通称でも可とする。解答はいつものようにこの父ちゃんブログのコメントにて答えること。解答締切は12月28日土曜日20時00分とする」
「か、母ちゃん•••上から目線に拍車がかかってるんじゃないのか?」
「みなさん❗️ご解答をお待ちしておりますよう♪」
「それではここで第1ヒントをお出ししましょう」
第1ヒント
「出題写真はこの写真を拡大したものです。写真で分かる通り、複々線区間です。といっても、この車両が走るのはほとんどが複々線区間ですが•••」
「母ちゃんはちらし寿司とかに乗っかってる◯◯玉子が好きなんだよう♪」
「か、母ちゃん❗️サービスし過ぎだぞ」
「それでは第2ヒントだよう♪」
第2ヒント
「解答となる駅に到着する前の車窓の風景です。乗車している列車からの撮影です。この写真は6年前の撮影なので古いですが、現在も大きく変化はしていないと思います」
「もう少しだけサービスしてみました。右上の文字も正解への糸口になるかも?」
「停車中の写真です。特急列車の車内のようです。この写真も6年前の撮影なので古くて、車両はすでに一線から退いて現在では別の車両に置き換えられている特急列車です」
「今回は今年最後の母ちゃん検定だから特別にオマケの第3ヒントを出しますよう❗️」
第3ヒント
「第2ヒントで乗車していた特急列車はこの形式の車両でした」
「電留線で休む車両たち•••こちらも新型車両への置き換えが急速に進みつつあり、乗車する機会も減りました」
「出題写真と反対側の風景です」
「これで解ったかえ?」