昨日は東京駅から東海道•山陽新幹線に乗って姫路駅まで向かったのですが、車窓の景色を眺めていて遠い幼少の頃に見た絵本を思い出しました。
当時の電車や自動車など乗り物を題材にした幼児向けの絵本は物語の絵本と違ってページ一杯に絵があって、その絵の中に文字が書かれていました。
東海道新幹線は東京駅を発車すると品川駅の先まで東海道本線•京浜東北線•山手線の線路と並行して走るのですが、都心の運転本数が多い区間であるがゆえにそれらの電車と頻繁にすれ違ったり並走して追い越したりといった場面に遭遇することがよくあります。