コレだけを見たらまるでかつての日本海縦貫線です。
日本海縦貫線とは関係のない東京駅で撮影したものですが•••。
東北新幹線の東京•上野•大宮の各駅では北海道•東北•秋田•山形•上越•北陸の各新幹線の列車が乗り入れるため行先表示にもたくさんの駅名が表示されるのが楽しい。新函館北斗•新青森•秋田•盛岡•仙台•山形新庄•山形•郡山•那須塩原•新潟•越後湯沢•長野•金沢•敦賀•高崎•••パッと思いつくだけでもこれだけ出てきます。
「日本海縦貫線」とは関西と東北を日本海回りで結んだ東海道本線(大阪から山科または米原の区間)〜湖西線〜北陸本線〜信越本線〜白新線•羽越本線〜奥羽本線を総称して呼ばれていたものです。