「父ちゃん、母ちゃんアンケート『どの夏景色が好きだえ?』2回戦第4日目こ結果発表はどうなってるんだえ?」


「すまん•••昨夜は職場の人たちと飲みに行っていたからスマホを見ていなかったし、ブログを更新する時間がなかったんだ。スマホを見たのは飲んでいていきなり緊急地震速報のアラームが店内で一斉に鳴った時くらいだったよ」


「まあいい、早いところ結果発表と惜しくも敗退した写真の解説に移るにしよう。日程が詰まっているわえ」


「今回は意外な結果になりました」


結果発表

①番•••3票(勝利)

②番•••1票(敗退)

③番•••0票(敗退)

④番•••2票(勝利)


①番

(新潟県上越市中郷区)




②番

(茨城県久慈郡大子町)

 茨城県大子町の「袋田の滝」です。

 栃木県の華厳滝、和歌山県の那智の滝とともに日本三名瀑に数えられる袋田の滝は四季を通じてその美しい風景を楽しむ旅行者で賑わっています。

 猛暑が続く現在、滝の涼しげな写真がもっと頑張るかと思いましたが、ここで敗退となりました。




③番

(新潟県糸魚川市)

 穏やかに晴れた夏の日本海•••風雪が叩きつけて重苦しい雪雲を映す鉛色の海、牙を剥く荒波のイメージが強いですが、夏の晴天時には突き抜けるように高く明るい青空を映す青い海の美しい横顔を見せてくれます。写真は糸魚川市能生の弁天岩です。



④番

(群馬県みどり市)


「今回もご回答ありがとうございました♪次回のご参加もお待ちしておりますよう❗️」