よく食べに出かけるのは元浅草の喜多方食堂。
もともと細麺やストレート麺より中太縮れ麺が好きな私は福島県の喜多方ラーメンや栃木県の佐野ラーメンなどを好んで食べます。東京には他にも喜多方ラーメンを食べられるお店はありますが、こちらのラーメンはスタンダードながらも月に何度も訪れてしまうほど惹きつけられておりまして•••。
あごだし醤油ラーメン•蔵出し味噌ラーメン•ニンニク香る塩ラーメンの3種類が基本メニューで、夏の暑い時は塩ラーメンが食べたくなり、冬の寒い朝の朝ラーは味噌ラーメンを平打ち太麺にて食べるのが好みです。醤油はその合間に通年食べているから基本は醤油ラーメンを食べることが一番多いかもしれません。
以下の写真はそれぞれもチャーシューメンで玉ねぎトッピング、大盛です。背脂の有無は選べます。
あごだし醤油
蔵出し味噌
ニンニク香る塩
当初は塩ラーメンは季節限定だったのですが、今ではレギュラーメニューとなっています。
塩ラーメンを始めた頃は醤油や味噌に比べてイマイチ感があった(個人的に•••)のですが、数年前からかなり良くなって最近はハマり気味です。
よく食べるラーメンは?
▼本日限定!ブログスタンプ