母ちゃんのこんな気まぐれ命令で始まった今回の母ちゃんアンケート•••。

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

「父ちゃん、今回の『母ちゃんアンケート』は今まで父ちゃんがスマホで撮り溜めたままになっている下手くそな写真の中から『夕方の景色』に特化してみなさんに好きな写真を選んでいただこう♪」


「また『母ちゃんアンケート』かよ•••ショボーン


「何だ•••不満なのかえ?」


「いい加減に自分でブログを開設して好きなようにやればいいじゃないか•••」


「そこまでする気はないんだよう•••父ちゃんのブログをたまに借りてやる程度で満足だよう❗️」


「たまにじゃないだろう•••毎週のようにおれのブログを使って『母ちゃんアンケート』だの『母ちゃんクイズ』だのやってるじゃないか❗️」


「ブログネタが枯渇気味の父ちゃんに協力してるんだよう❗️」


「別に困ってないよ。マイペースでのんびり備忘録としてやってるんだから•••」


「つべこべ言ってないで早く写真を見せな❗️」


「まったく•••ところで夕方で同じ時間でも季節によって明るかったり日が暮れて暗くなってるけど定義はどうするんだ?」


「ふむ•••ならば15時から20時の間に撮影した写真ということにしよう」


「なるほど❗️東日本と西日本では日没時間もかなり違うからな•••」


「というわけで、今回は前述の通り父ちゃんが撮り溜めた写真の中から夕方の風景をご覧いただいてみなさんに好きな写真を選んでいただきますよう♪1回戦第3日目は以下の4点から2点選んでコメントでご回答くださいよう❗️締切は6月22日(土)8時00分としますよう。なお、コメント承認と返信は結果発表後とさせていただきますのでご了承ください」


①番

りょうもう号と屋形船

(東京都台東区花川戸•墨田区吾妻橋)

 東京都台東区の浅草地区と墨田区の本所地区の境を流れる隅田川。

 浅草駅前と本所吾妻橋を結ぶ吾妻橋からの撮影です。写真左側が台東区で、橋梁は東武鉄道伊勢崎線(愛称•東武スカイツリーライン)です。右側が墨田区となります。

 夕暮れ時•••ちょうど屋形船と特急「りょうもう号」が出会いましたので撮影しました。



②番

三朝温泉

(鳥取県東伯郡三朝町)

 こちらは暗くなってしまって夕景というよりは夜景なのですが、2月半ばの18時台の写真です。

 鳥取県の三朝(みささ)温泉で宿の夕食前に散策をした時に撮影しました。

 もう少し明るい時間帯には多くの宿泊客が散策を楽しんでいましたが、建ち並ぶ旅館やホテルの夕食の時間が近づいて多くの人が宿に引き上げたタイミングを狙っての撮影です。

 右側の昭和レトロな娯楽場は手打ちのパチンコやスマートボールが並び、射的のカウンターがある懐かしい風景で、幼少の頃に戻って遊ばせてもらいました。

 冬の山陰らしく天候には恵まれなかったので美しい夕暮れの写真はありませんが、少年時代の温泉街の雰囲気が色濃く残る風景が好きで今回の『母ちゃんアンケート』に登場させた次第です。



③番

五能線の車窓から

(秋田県山本郡八峰町八森)

 こちらはJR東日本五能線を走る快速「リゾートしらかみ5号」の車窓からの撮影です。昨年11月中旬に五能線を旅した時のものです。撮影したのはあきた白神駅〜岩館駅の間です。

 五能線は秋田県能代市の東能代駅と青森県南津軽郡田舎館村の川部駅を結ぶローカル線•••秋田県の八峰町付近から青森県の鯵ヶ沢町付近まで80kmほどの区間で海岸線に沿って列車が走ります。

 快速「リゾートしらかみ」は臨時列車なので冬期などは運転されない日もありますが、行楽シーズンには毎日のように運転されるので、季節によって車窓を楽しめる時間を旅行計画に組み込んで利用されることをお勧めします。


④番

浜名湖

(静岡県湖西市新居町新居)

 広島県福山市にある私が少年時代を過ごした小学校の跡地や通学路、住んでいた場所を半世紀ぶりに訪れた帰りの東海道新幹線「のぞみ」の車窓から撮影した浜名湖の夕景です。

 新富士付近での富士山の眺めと並んで東海道新幹線では象徴的な車窓ではないでしょうか•••。

 この日は朝まで本降りの雨が振っていましたが、岡山付近からは天気が回復して福山では青空の下を懐かしく少年時代に走り回っていたところを散策することができました。

 帰りの新幹線でも天気に恵まれて浜名湖や富士山の夕景を楽しめました(あっという間に車窓から消えてしまうのですが•••)。

 富士山は別の日に登場させるつもりです。


 


「ご回答お待ちしてますよう♪」