「父ちゃん、今回の『母ちゃんアンケート•好きな夕景は?1回戦第1日目の回答締切時間となったが、集計結果はまとまったかえ?」


「まとまったよ」


「ならば結果発表としよう」


「かしこまりました」


結果発表

①番•••3票

②番•••3票

③番•••2票

④番•••0票


「というわけで、①番②番が2回戦進出を決めましたよう♪」


①番

黒姫山と妙高山

(長野県上水内郡信濃町野尻)

 長野県と新潟県の県境付近の長野県側の信濃町野尻からの撮影です。

 東京など太平洋側の平野部ではまだ残暑が厳しい9月半ばの撮影ですが、日本海側の高原地帯はすっかり秋めいて空は高くて雲も夏のそれとは違った画を描いていました。



②番

高田城址公園

(新潟県上越市本城町)

 こちらは昨年3月末日の撮影です。

 昨年は全国的にソメイヨシノの開花が異常なほどに早く、日本三大夜桜で有名な新潟県上越市の高田城址公園(他の2箇所は青森県の弘前公園と東京都の上野恩賜公園)も3月31日に満開となりました。

 実は前日に柏崎方面に出かけた帰りに車で立ち寄ってみたのですが、駐車場が一杯だったので翌日に繰り越して列車で高田駅まで来て駅から徒歩で訪れました。空が暗くなるまでライトアップされた桜を楽しみましたが、この写真は暗くなる前でありながらライトアップの様子も表現できる微妙な時間に撮影しました。





③番

熊本市電

(熊本県熊本市中央区辛島町)

 残念ながら初戦敗退となってしまいましたが、こちらは昨年の8月に熊本の繁華街である辛島町や花畑町界隈で飲みに行った時の撮影です。

 コロナ禍で中止となっていたおてもやん総踊りが3年ぶりに開催されるとあってホテルはどこも一杯で、何とか予約できたサクラマチクマモトのちょっとお高めのビジネスホテルに宿泊•••夜の熊本を楽しむには最高のロケーションでしたから帰りの足を心配することなくいくつかのお店をハシゴして熊本の名物料理を楽しみました。

 夕闇に包まれはじめたタイミングで年季の入った熊本市電の列車を撮りました。個人的にはけっこう気に入っている写真です。





④番

道頓堀

(大阪府大阪市中央区道頓堀)

 こちらも初戦敗退となってしまいました。大阪はトラックドライバー時代に仕事で飽きるほど行っていました。大阪だけではなく各地へ行っていたけれども東京と大阪の間は物流の大動脈ですから行く機会はダントツで多かった街です。

 そのせいか、意外と大阪や周辺の京都、神戸、奈良、和歌山などを含めた関西経済圏にはプライベートで観光目的の旅行に出かけたことは少なく、昨年の早春の頃に久しぶりに新幹線で行ってきました。

 大阪や京都では帰り荷の時間までかなりの間がある時や翌日まで泊まりということもあったから市内の有名な繁華街のみならず、近場の町の食堂や郊外の飲み屋さんなどにもよく出かけていましたから目新しさを感じなかったからかもしれません。

 昨年はあまりにも久しぶりの道頓堀だったので思わず写真を撮った次第です。


「今回もご回答ありがとうございました。第2日目へのご参加もお待ちしておりますよう♪」