「父ちゃん、今回の『母ちゃんクイズ』の解答状況はどうだえ?」
「現時点では0人だよ」
「うみゅみゅみゅみゅ〜ッ」
「か、癇癪を起こすんじゃありません」
「今回のクイズの問題は以下の通りですよう❗️」
「父ちゃん、今回の『母ちゃんクイズ』は『車両当てクイズ』にしよう♪」
「えっ?『母ちゃんクイズ』はこのところ木曜日か金曜日に出題して土曜日の20:00解答締切というパターンだったじゃないか」
「ん•••『月曜日に出題してはいけない』という法でもあるのかえ?」
私に一瞥をくれただけで
「いいかえ?今日中にクイズをアップしておくように•••これは命令だよ❗️」
と、母ちゃんは仕事に出かけていきました。
朝は散歩して帰ってきてからシャワーを浴びてその後は寝てしまった私•••。目が覚めて
(おっ、もうこんな時間じゃないか❗️)
と、飛び起きて母ちゃんが選んでおいた画像を貼り付けて母ちゃんクイズの編集です。
(まったく、自分のブログを立ち上げて好きなようにクイズを出せばいいのに•••いつもおれのブログを使ってクイズだのアンケートだの言って手伝わせるんだからたまったものじゃないよ)
などと言おうものなら母ちゃんの逆鱗に触れることは必至です•••というわけで、変化球ともいえる月曜日出題となる母ちゃんクイズを予め母ちゃんが作成しておいた問題と選抜しておいた画像を貼り付けてスタートです。
問題
③番
④番
⑤番
⑥番
⑦番
⑧番
⑨番
⑩番
「今回は写真を選択するだけのクイズなので解答コメントの締切は明日(10月31日)火曜日の20時00分とする。いつものように解答はこの父ちゃんブログへのコメントまたはメッセージでお願いしますよう❗️」
「父ちゃん、何をボヤッとしている❗️早くヒントを出しなッ」
「は、はい•••」
ヒント
「この車両の手水です」
「このような食事も楽しめます(要予約)」
「隣の車両の天井です。出題した写真とは照明が色違いとなっています」
「ヒントはここまでですよう❗️さっそくググって調べてみてくださいよう♪」
「いただいたコメントの承認•公開と返信は明日の正解発表後とさせていただきますので予めご了承くださいますようお願い申し上げます」