今日は母ちゃん命令によりあるモノを購入してくるように仰せつかったので新潟県中魚沼郡津南町(なかうおぬまぐんつなんまち)へと車を走らせてきました。

 信濃町から飯山市の旧豊田村へ抜けて千曲川沿いに飯山市〜野沢温泉村〜栄村を国道117号線で走り抜けて千曲川が信濃川に呼び名が変わる長野’新潟県境で超えて車で1時間15分ほどです。


 道の駅「信越さかえ」で小休止。

 母ちゃんに購入を命ぜられた商品は長野県側のこちらでも販売されているのですが、個別包装されているものは販売されていないので製造元のお店へと向かわなくてはなりません。

 そのお店は新潟県側の津南町に入ってすぐの国道沿いにあるのでそちらへ向かいます。


 そのお店は駐車場が無いので路駐して急いで買ってきました。お店の年配の奥さんはとても感じのいい方で、私の面倒臭いリクエストに応えて快く品物を詰め合わせてくれました。ただし地方発送は取り扱っていないので郵便小包か宅配で別のところから送らなくてはなりません。


 せっかく魚沼地域にやってきたのだからと、十日町市までさらに車を走らせて由屋さんでへぎそばを食べていきました。

 おみせと国道を隔てたところに土市郵便局があったので津南町のお店で購入したモノをゆうパックで送りました。

 さて、何を購入したのかは後日アップしようかと思っています。

 

最近撮った写真は

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する