九州新幹線「つばめ326号」久留米駅を発車しました。


 発車して1分半ほどで新鳥栖駅到着の車内放送が流れます。時刻表で調べると久留米駅発車時刻から新鳥栖駅到着時刻までわずか3分❗️

 駅間の所要時分ではおそらく全国の新幹線では最短でしょう。但し駅間距離は7kmほどあり、これより短い区間は東北•上越•北陸新幹線の東京〜上野間が3km少々で約半分です。しかし速度は非常にゆっくり走るので5分ほどかかります。




 新鳥栖駅に到着して一旦スマホでの撮影を一旦止めたところで、(言いたくて言いたくてウズウズしていた)のでしょう•••まるで堰を切ったように大きな声で母ちゃん

「父ちゃん、新幹線がなんでこんなに駅と駅の間が近いんだえ?おかしいじゃないか❗️新鳥栖駅は要らないんじゃないのかえ?」

と、お得意の言いがかりをつけてきました。


「新鳥栖駅は長崎方面へ向かう乗客のために必要なんだよ」

と、諭したところ

「なるほど。じゃあ久留米駅は要らない❗️廃止ッ❗️」

などと、久留米市民が聞いたら激怒しそうなことを声高らかに言い放ちました。

 慌てて母ちゃんの口を塞ぎましたが、時すでに遅く周囲からはクスクスと失笑が•••ガーン

「久留米市は福岡県の中でも有数の中核都市だから新幹線の駅が必要なのです。頼むから黙ってておくれ•••アセアセ

 この区間だけは新幹線に乗っているというよりまるで東京の地下鉄にでも乗っているかのような感覚でした。



最近撮った写真は

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する