「父ちゃん、今回の『母ちゃんクイズ』の解答コメント締切時刻、土曜日の20時になった。解答コメントの集計結果はまとまったかえ?」
「まとまってるよ」
「父ちゃん、今週の『母ちゃんクイズ』はテツから離れて『父ちゃん、クイズに挑む❗️』というテーマでいこう♪」
との母ちゃん命令による今回のクイズは以下の問題でした。
問題
「みなさん❗️以下の画像をご覧いただいてお答えいただきたい♪」
「この画像は父ちゃんがある観光施設においてある武将に挑んだ結果である。これは機械であることはもちろんだが、その武将が出題する5問中4問正解するとこの武将の家来に取り立ててもらえるというもので、画像の通り父ちゃんは生意気に全問正解したのである。つまり、父ちゃんはめでたく『この武将の家来に取り立ててもらえた』というわけだ」
「それで•••?」
「今回のクイズは父ちゃんを家来に取り立てたという武将(のちに大名となる)の名前を答えていただきたい❗️」
「今回の締切は?」
「今回は世間様では3連休&お盆休みでしょうからゆっくり考えていただくために12日(土曜日)の20時00分としますよう」
「なお、ご解答コメントの公開と返信は正解発表後とさせていただきますのでご了承ください」
「父ちゃん、解答コメントは来てるのかえ?」
「いただいてるよ」
「うむ。このあたりで第1ヒントを出すことにしよう❗️」
「問題とは直接関係ありませんが、私がクイズに挑んだ場所からそれほど遠くないところにある通りです」
「この画像はクイズに挑んだ場所への玄関口となる駅の一部です」
「これがヒントになるかどうかは???だけど考えてみてくださいよう♪」
と、昨日は第1ヒントをお出ししました。
「それでは第2ヒントをお出ししますよう❗️」
再建された天守閣とはいえ、威風堂々としたこの連結天守が聳えるこの城は解答の武将が元々あった城に手を加えて築城しました。往時に比べれば現代の城郭はかなり縮小しているのでしょうが、それでも実戦的な構えを隠そうともしないこの城を築城したときの思いはどのようなものだったのか•••?
ここまで画像を貼り付けたらヒントとしては大サービスのような気もしますが•••。
「ヒントはここまでですよう❗️」
正解発表
正解は
加藤清正
でしたよう❗️
「今回のクイズは全員正解でしたよう♪」
「ご解答コメントありがとうございました。みなさん素晴らしいですね」
「というわけで、正解者の中からノーヒントでお答えいただいたコッペパンナさんに『城主』の称号をお送りするとともに付属品として父ちゃんを草履取りとしてお付けしますので如何様にもこき使ってくださいよう♪」
「ぞ、草履取り•••」