
東京・台東区元浅草の「喜多方食堂」にて。
(うんめぇ…やっぱ冬の朝は味噌だな🎵)
その日は休日だった私…。
朝ラーを食べてすぐ帰宅するつもりが…。
足が
「少し散歩したい」
というので上野駅まで歩いていきました。
ラーメン食べてすぐ帰宅するつもりでしたから
もちろん手ぶらでした。
こういうところが女性と違うところ…。
上野駅から東京メトロ日比谷線で帰宅のはずが
足が勝手にJR東日本上野駅へ…。
そして足め…みどりの窓口へと向かいました。
(こ、こら…どこへ行くんだッ❗)
指定席券売機の前で歩みを止めた足…。
すると今度は手が勝手に…❗
指定席券売機を操作して
山形新幹線の指定席特急券を購入して
ポケットから財布を取り出して
福沢諭吉先生他数名を券売機へ…

(ひょえ~
)

足は地下の新幹線ホームへと向かいました。
(やめろ…引き返せ❗)
と、心の中で叫んだものの…。
足がホームに吸い付いて動きません。


下るときの方がはるかに危険でした。
正面を向いて歩いたりしたら
転倒して後頭部を石段に打ちつけて
今頃はこんな記事を書いていないでしょう。
横向きに手摺に掴まりながら
腰を落としてゆっくりと下山しました。
スニーカー、しかも手ぶらという軽装…。
完全にナメていました❗
下まで下りたときには
ダウンジャケットの下は汗びっしょりでした。
しかし、不思議なのは
私も軽装でしたが
途中ですれ違った若い女性…。
かなり丈が短いミニスカート姿で
あまりにも無防備じゃない?
たったひとりで
別の意味においても…。