「父ちゃん、昨日の『母ちゃんクイズ』の答え合わせの時間になったよう❗」
「もう少し寝かせてくれよ…」
「みんなが正解発表を待っているのがわからないのかえ?いつまでもダラダラと寝てないで早くしておくれよう❗」

「画像のラーメンは見ての通り味噌ラーメンなのですが、メニューの『味噌』と書かれているうちの一番下の『風邪ラーメン』という凡そ食欲をそそらないネーミングのラーメンです」

「しかし、野菜たっぷりでニンニク、生卵入りという内容は風邪のひきはじめに効きそうだし、寒い雪国のランチタイムにはありがたい内容のラーメンでした(この日の当地は雪ではなく雨でしたが…)」
「相変わらず長い解説じゃのう…」
「さて、このメニューには誤字がひとつあるというのが出題されていましたが、おわかりになりましたでしょうか?」
「風邪ラーメンの文字の下の注意書きだよう❗」
「その通り」

「この場合『それでも直らない時は病院で』でなくて『それでも治らない場合は病院で』が正当でしょう」
「そこまで粗探しをするくらいだから父ちゃんの記事には誤字・脱字は無いと言い切れる…その解釈をしてもいいってことかえ?」
「いや、そのようなことは…
」
「ちなみにもうひとつの解答、『何線の何駅』の答えはどうなんだえ?」

「これはJR東日本信越本線長野駅です。まずこの列車に乗車しました」

「これは黒姫駅停車中です」

「列車は直江津行ですが、新井駅で下車して後続列車である奥の新潟行の列車に乗り換えました」

「直江津駅で10分ほど停車して金沢からやってきた特急列車を先行させます。このときは山間部はかなりの積雪でしたが、平野部はほとんど雪が見当たらない状態でした。この直江津駅…昨年の冬は大雪で大変なことになっていましたね…」

「下車したのはこちらの駅でした」

「例年なら除雪した雪が私の背丈より高い壁となっているのに、この年は典型的な山雪型だったようです」

「ここは花火大会でも名高いところです。」

「もうおわかりでしょうか?長岡駅です」

よって正解は
①信越本線長岡駅
②直ではなく治が正当
である❗( ̄^ ̄)