「父ちゃん、今日の母ちゃんクイズは易しい問題にしよう❗」
「今日はって…今日もおれに画像を提供しろというのか?」
「待っている人もいるんだよう❗」
「というわけで、今回はどこの駅での光景なのかを簡潔に述べていただきたい❗」
「か、母ちゃん…『お答えください』と言いなさい❗」
「以下、ヒント画像だよう🎵」
「みなさん、頑張って答えてくださいよう🎵」
「正解発表とご解答コメントへの返信はは夕方以降とさせていただきますね」
もうかなり前のことですが、ある国家試験を受験する前に事前講習を受講したときに講師の方が
「解答は問題の中に書いてありますからよく読んで解答してください」
と、言っていたことがありました。
もちろん、答えがそのまま書いてあるわけではありませんが、正答に等しいほどの大きなヒントが含まれていると感じたのは確かです。
その試験…自分では事前に全くと言っていいほど勉強しなかったし、前日は飲みに行っていたほどですが、持っている知識で一発合格できました。
付け焼刃で勉強するより、日頃の興味とか必要に駈られて付けた知識の方が十分役に立つことは明白ですね。
ワンちゃんの写真、見せて!
▼本日限定!ブログスタンプ
犬は好きですが、飼っていないし写真は持っていません。



