今日は旅の日
だけど仕事の日…
先日は新潟県を走るJR東日本新潟支社の観光列車越乃Shu※Kura車両で運転されるゆざわSh※Kuraに乗車した記事を長々と何日にも渡ってアップし続けてきましたが、この列車のイベントスペースである2号車のキハ48 1542のサービスカウンターで購入した「鮭の焼漬」を食べるのを忘れていました

「鮭の焼漬」は新潟県の郷土料理で私の好物なのですが、この列車のサービスカウンターで真空パックで売られていたのを買ったのを忘れていました。

製造元で販売元である新発田三新軒といえば私が好きな「焼漬鮭ほぐし弁当」や「えび千両ちらし」といった駅弁を製造・販売している企業。
知る人ぞ知る小さな個人商店の入手困難と言われるような駅弁は別として、わりと手広くさまざまな商品を製造・販売している企業で販売されているお店が多い企業としては「ますのすし」で有名な富山の「源」同様に私好みの製品が多いです。
ところで…。「消味期限」とは…?

もうひとつ残っているから食べてしまおう❗