「父ちゃん、ちょっと来な❗」
「なんだよう…」
昨日の朝、深夜勤務から帰宅すると母ちゃんからいきなり声が掛かりました。
母ちゃんが
「ちょっと来な❗」
というときは必ずといっていいほど私のブログ記事を検閲したときです。
どうも先週の休みのときに長野に行ったときの記事を検閲して難癖をつける気であることは容易に察しがつきました。
「今回は長野の家に行っても徘徊せずにゆっくり身体を休めてきなと言ったはずだが…」
「これは家に向かう途中で撮ったやつだよう」

「ふん、そのまま家を素通りして日本海まで出て美食旅してきたんじゃないのかえ?」
ジロリ
(¬_¬)
「そ、そんなことはないぞ…」
「まあいい…家からこんな風景は見えなかったはずだが…」

「ちょっと車を走らせただけじゃないか❗」
「このところ忙しそうにしてるから向こうに行ったらよく寝て日頃の睡眠不足を補うように言ったはずだが…」
ジロリ
(¬_¬)

「遠出はしてないぞ❗」
「何キロ走ったんだって訊いてるんだ❗」
「ほんの300キロほどだよう…」
「ゆっくり身体を休めるように言ったはずだよ…言いつけを守らなかったのかえ?」
元長距離トラックドライバー…走行距離の概念がマヒしてるんだから仕方がない…。
クリスマスツリー、飾る?飾らない?
▼本日限定!ブログスタンプ
子供の頃、父の転勤などで転居も多かったからクリスマスツリーだけでなく、鯉のぼりなどは大きなものはありませんでした。
子供の頃には友達の家に行くと羨望のまなざしで見ていたけれど、やがて成長とともにそのようなものは薄れていきました。