「父ちゃん父ちゃん、大変だよう❗」 

 秋の心地よい眠りを楽しんでいると母ちゃんに叩き起こされました。


「ど、どうした?」


「酒田がオランダになっちまったよう❗」


「はあ?」


 小さな体で寝ている私の腕を引っ張って私を起こした一見🐧みたいな母ちゃんに急かされるようにしてダイニングテーブルのところまで行きますと…。


オランダせんべい

 頂き物の「オランダせんべい」を鞄の中から出してテーブルの上に置いたままにしておいたのを母ちゃんが見つけて私を叩き起こしたのでした。

「別に酒田がオランダになったわけじゃないよ」

「じゃあ何でオランダせんべいなんだえ?納得のいく説明をしてもらおうじゃないか❗」
「よく見なさい。パッケージに由来が書かれているだろう?」
 と、私は諭すように母ちゃんを宥めました。
「どれどれ…」
「ふむふむ、なるほど」

「納得できたかい?」

「ふん❗」

 私が諭したことが癪に触ったのか
「『私』のことを『おら』って言うのは山形県だけじゃないだろう?そこのところを父ちゃんに説明を求めてるんだよ」

「いい加減にしなさい❗」

 すると母ちゃんはパッケージを開けてパリポリとオランダせんべいをほおばり始めました。

「父ちゃん❗これおいしいね🎵」

 私に難癖をつけたことなど忘れたかのように嬉しそうなお顔をしながらひとりで全部食べちゃいました。



今日は世界パスタデー


好きなパスタの種類は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


 古いタイプの日本人ですからミートソースナポリタンくらいしか名前が出てこない…(汗)

 カルボナーラって何だい?
 そもそも夫婦での会話では「パスタ」という単語は出てこなくて…。
「母ちゃん、腹減ったなぁ…」
「父ちゃん、スパゲッティでも茹でるかえ?」

 とか言っておきながら、久しぶりに渋谷のピノサリーチェにワインとパスタでも楽しみに出かけようかな…☆
 名前が出てこないけれど、辛いソースのパスタがお気に入りです🎵