不要不急の外出を自粛…というわけで私もみなさん同様に休日とはいえ徘徊を自粛して引きこもり生活となっているわけですが、テレワークなど不可能な勤務なので、高いリスクに不安を感じつつ通勤を続ける毎日です。
自粛とは言ってもテレビなどでは運動不足となるので適度に散歩などをした方が良いとも言っているので、翌日が休みだったり出勤が遅いときには人通りの少ない時間を選んで1時間ほど散歩するように努めています。
足立区の東武鉄道スカイツリーライン西新井駅西口。
時刻は23:30過ぎです。
いつもならこの時間でも勤め帰りのサラリーマンや、OLなど人通りも少なくないのですが、閑散としています。
お店のシャッターもみんな下りていて、唯一ドンキが営業しているのが逆に虚しさを感じるほどでした。

今日は看護の日
今まで入院したことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
2回あります。
中学生の時にスキーをしていて、後ろからバランスを崩した大学生に激突されて足の骨を3ヶ所骨折し、病院で手術をするかもしれないからということで一週間入院しました。結局、若いから手術しなくても治るのは早いだろうということで手術はしなくて退院しました。
2度目の入院は2年半前に不整脈のカテーテル手術をするために3泊4日で入院しました。入院する半年前から飲酒をやめて、術後3ヶ月間は絶対に飲酒しないように言われて以来、3ヶ月経過してお許しが出たのですが、お酒は休みの時くらいに軽く晩酌程度しか飲まなくなって、たまにしか飲まないから微酔い気分になるのも早いし経済的(?)かもしれません。