「ねえ父ちゃん」
「ん~?」

「今年は記録的な暖冬で雪が少なかったね」
「ほう、暖冬なんて言葉を使うようになったか」

「ふふん🎵」
「子供だと思っていたら成長したのう」
「父ちゃんとは違うからね」
「むむぅ…へらず口も叩くようになりおって…」

「でもいつもブログネタに行き詰まるとぼくたちをネタにするヤツはちょっとおかしいね」
「なんで?」

「だっていくら雪が少なかったとはいえまだ3月なんだよ。これじゃあまるで夏だよ」
「きっと何も考えてないんだろう…」
「父ちゃんと同じだ🎵」
「そ、そんなことはないぞ」

「それにしても暖かいね。暑くなってきたよ」
「まったくだ。野尻湖でも飛び込むか?」

「さんせ~い🎵」
「豪快に飛び込んでやろうじゃないか❗」

「家のお風呂で飛び込むと母ちゃんに怒られるからね…」
「ちょっと水を止めずにいると怒られる…」

「湖なら誰にも怒られる心配はないね」
「いや、今日は世界水の日だ。豪快に水しぶきを飛ばせば顰蹙を買いそうだ」

「じゃあやめる?」
「いやいや、日本男児たるもの細かなことを気にしてはいかんぞ。豪快に顰蹙を買ってやろうじゃないか❗」

「はあ~い」
「ほら、湖が見えてきたぞ」

「着いたぁ~🎵」
「さあ、豪快に飛び込むぞ❗」

「結局こういうオチになるんだね」
「むむぅ…」
節水で心掛けていること教えて!
▼本日限定!ブログスタンプ

歯磨きの時に水を流しっぱなしにしない!
頭を洗う時にシャワーを出しっぱなしにしない!
と、入力している私の背後から母ちゃんの辛辣なひと言が…。
「父ちゃんはいつもそういうふうに私に怒られてるんだよね🎵」
「むむぅ…」