はじめまして、亜稀【あき】ですラブラブ

夫と娘の3人暮らし。

家計管理、日々の暮らし、

時々美容のことを綴ります。

資産形成のため投資に挑戦中キラキラ

 






スマホ内のアプリって

気がつくと増えて

しまいませんか??




アプリが多すぎると

スマホ画面が見づらかったり

目的のアプリを見つけるまで

時間がかかったりと

不便なことばかりもやもや





私も以前は、

スマホ内の使わなくなった

アプリを放置していて

スマホ画面を3回スクロールして

アプリを起動する、、、

なんて時もありましたアセアセ






でも、ある時毎日使うモノ

なのに不便なのは

効率悪いなと気づき

こまめにアプリの

見直し、整理整頓を

するようにしました




アプリの整理整頓方法


星使わないアプリは消す

  私は半年を目安に消してます

星半年に1度アプリの見直し



目安を決めアプリを消すと

増えすぎ防止になるので

オススメです



個人的には半年に1度もしくは

年に一回で十分かなと

思います





星ジャンルごとにフォルダ分け

星一画面内に収まるようにする




私はコチラのように

アプリを一画面で

管理しています下矢印






ジャンルごとにまとめることで
探す手間が省け、
画面もスッキリしますキラキラ



行動のアクション数が
多くなると面倒なため
各ジャンルのフォルダも
一画面内に収まる
アプリ数になるよう
心がけています




目的のアプリ起動まで
2回のタッチで済むように
すると楽チンですよニコニコ




一画面内にアプリの数を
収めるのが難しい方は
無理せず、ジャンルごとに
フォルダ分けすることから
始めるのもオススメですキラキラ





スマホの種類によって
カスタム方法は、
色々あると思いますが
自分が1番使いやすい
スマホ画面にしていき
心地よい生活を
していきましょう飛び出すハート




最後までお読み頂き、
ありがとうございましたハリネズミ