おはようございます照れ

 

 

今日の看板は

 

 

マリオです

 

 

先月、埼玉から引っ越してきたお客様

 

 

お客様 『こっちの子って(小学校)低学年でも自転車に乗っていいんですか?』

 

 

小沢 『どういう意味ですか???』

 

 

お客様 『埼玉だと低学年の時って自転車にのっちゃいけないんですよ』

 

 

(あ~ 言われてみればそうだったわ~)

 

 

小沢 『そう言われればそうですね(笑)

 

    この辺りの子って普通に自転車乗ってますね(笑)

 

    埼玉って小3で交通安全教室を受講してから自転車OKでしたもんね(笑)

 

    すっかり忘れてました(笑)』

 

 

お客様 『店長さんの地域でもそうでした?』

 

 

小沢 『はい 埼玉全域でそうだったんじゃないですかね?

 

    今はわかりませんけど昔はそうでしたよね~』

 

 

今はわからないけど小沢が子供の頃は

 

 

小3の時に校庭に警察がやってきて

 

 

交通安全教室って言うのを強制的に受講させられて

 

 

たとえ自転車に乗れていても、この交通安全教室以降じゃないと

 

 

公道で自転車の乗っちゃだめみたいな謎ルールがあった(笑)

 

 

埼玉だけなのかな????

 

 

山田うどんも北辰(ほくしん)テストもそう

 

 

山田うどん埼玉に行くとどこでもある

 

 

全国展開してるんじゃないかなってくらいいっぱいあるけど

 

 

横浜に来たらない!

 

 

調べたら埼玉を中心に主に北関東で頑張ってるらしい

 

 

北辰テストって呼ばれる中学生で受けさせられるテストも

 

 

全国的に通じると思ったら

 

 

埼玉以外の人しか知らんし

 

 

ローカルなやつって結構多いよね

 

 

小沢今日も頑張りますニヤニヤ