おはようございます
今日の看板は
アーニャです
仙台発のゆるキャラ
きっこうちゃん
ウサギっぽいキャラが亀甲縛りされてる『きっこうちゃん』
何が流行るかわからないこの時代(笑)
小沢が前に食べに行ったパンケーキ屋でもコラボしてたっけ
お客様のスマホケースに貼られていた『きっこうちゃん』
小沢 『きっこうちゃんだ^^』
お客様 『可愛くないですか!?
ウサギが亀甲縛りされてるんですよ(笑)』
昔、後輩(男)と
大塚にある〇〇バーに行ったときに
緊縛師の方とお話しする機会があった
この人
↓
緊縛師 『体に結ばれてたらすべて亀甲縛りと思ってる人が多いんですけど
結び方も色々なパターンがあって
これとこれはどう違うかわかりますか?』
と聞かれたことがある
小沢 『よくわからないです(形が違うのはわかるけど)』
後輩 『結び方の細かさ?』
緊縛師 『上の結び方が亀甲縛りで
下が菱縛りです
亀甲縛りは
亀の甲羅みたいに六角形になってないと亀甲縛りって言わないんですよ
下は菱形になっているので
菱縛りって言います』
って言うのを思い出した
きっこうちゃんよく見たら六角形じゃなくね?
『きっこうちゃん』じゃなくて『ひしちゃん』じゃん!
って思ったけど小沢、大人なので言わなかった(笑)
緊縛師の話はブログじゃ書けないので詳しく知りたい方は
聞いてくれたら答えます(笑)
小沢今日も頑張ります