尼崎市の寺町は、京都・奈良に勝る人気の町でありました!! | あもん ザ・ワールド

あもん ザ・ワールド

君へと届け 元気玉

兵庫県尼崎市を歩く4

放浪日:2019年11月3日

尼崎市で、久しぶりに戦後復興の基盤となった“市場”を観ることができました

【三和市場】さんは、あもんのお気に入りの市場となりました

全国衰退や撤去が続く戦後復興市場でありますが

現在も存続してくれているので“島国日本遺産”を勝手に捧げたい気分ですw

【三和市場】には200万年前からの眠りから起こされた怪獣が定期的に出現してくれるから、無くなることは無いでしょう!w

メイドイン尼崎もあるよ!!

第一回認証商品はソースでしたか

その名も“ワンダフルソース”

タレ目のキャラクターと、スペル間違いのラベルが人気みたいですw

尼崎市は尼崎藩の城下町を中心に、阪神工業地帯の工業都市へと発展した市です

神戸市・姫路市・西宮市に次いで兵庫県下第4の人口を有しています

また、人口密度では県内市町区で最も高い市です

商店街を出ると風景が変わって来ました

城下町としての気品も感じられます

共産党のポスターがちょっと気になりましたが、良い雰囲気です

【寺町】でありましたか!

江戸時代初期から寺町として整理され、現存しているそうです

この区画に11の寺院が現存し、7か所の国指定の重要文化財が存在しているそうです

立派なお寺さんがあるではありませんかっ!

まことに失礼ながら、あもんには尼崎にお寺のイメージはありませんでしたw

もう、京都・奈良に負けないぐらいの寺町じゃないですか!

あまり人が居なかったので、ゆっくりと観賞できました

ここは奈良市ですか?と思わず思ってしまって、ごめんなさいw

こんな素敵な石畳が尼崎市にあるとは思わなかったですw

【長遠寺】という名の日蓮宗のお寺さんです

江戸時代初期に建てられた“多宝塔”が美しいです

阪神淡路大震災により大きな被害を受けて3年かけて修復されました

関西にはこの歴史も深く刻まれているモノなのです

【大覚寺】という名の、あの唐僧の鑑真が開祖した律宗のお寺です

真新しいですが、寺の起源は605年で、尼崎最古のお寺です

七福神巡りのひと寺でもあります

あの聖徳太子の命で創らせたという古くからの伝承があり

能舞台はガラスで厳重に囲まれています

厳重に囲まれ過ぎて、説明文が読めませんでしたw

おみくじはここで引くらしいです

たいそう立派なおみくじ処です

おみくじが神殿から出てくる仕組み?

これは“からくり御籤”でありました

からくりの黒い天狗がおみくじをチョイスして持ってきてくれるからくりです

平成28年に完成されたという、新しい歴史も刻み中の【大覚寺】です

この日は営業されていませんでした

こちらは何のお堂なのでしょうか?

こちらも平成28年に完成されたと言われています

がっつりと“からくり堂”でありましたか!

【大覚寺】の庭を舞台にした能楽“芦刈”のからくり人形が現れるみたい!

おお!からくっています!!

歴史の教科書に載るレベルの【大覚寺】でしたか!

昭和の初めに復活した“大覚寺身振り狂言”もありました!

こうして観ると、まだまだ知られていない歴史が【大覚寺】にはありそうですね!

もう、京都に匹敵するほどの美しさですね

外国人観光客の皆様!ここはジャパンの穴場ですよ~w

なんと!!レンガ塀まで出現しました!!

素敵すぎるレンガ塀とお寺、そして高層マンションの光景です

この様な高層マンションは京都には無いので、日本唯一かもしれません!

やはり、尼崎市は外国人観光客には教えたくないと思いましたw

それより、もっと多くの日本人の尼崎市の良きを体感してもらいたいです

安心してください!

携帯電話の充電が無くなっても、ピンク電話がありますから!w

【本興寺】と言う名の法華宗のお寺が凄い人だかりになっている!

なんですか?この京都・奈良のお寺の様な来院者はっ!!

ええ~~大行列できていますけど~何事ですか??

尼崎市の寺町は、京都・奈良に勝る人気の町でありました!

聞けば、【本興寺】には日本の宝物が多く、国重文財や美術品が保存されているそうです

そして、毎年11月3日にのみ一般公開されるみたいで、その日がこの日でありました

日蓮大聖人ご所持の名刀も観られるので、今どきの“刀剣女子”もおられるのでしょう

御朱印記入がテントで開催中です!

いつの間にか流行った“御朱印女子”もこの行列に混ざっていると思います

マスコットキャラクターの“ほんこじさん”も活躍中です

女子が『可愛い~~』と思わせる第一印象に役立っているご様子ですw

やはり、女子のハートをつかむとお寺さんも強し!!と思いましたね~

 

ということで続きます