島根県浜田市を歩く10~【広浜鉄道今福線】の橋やトンネルの人生を観てみよう!~の巻 | あもん ザ・ワールド

あもん ザ・ワールド

君へと届け 元気玉

放浪日 2018年10月28日

 

昭和の時代に2度工事着手したにも関わらず未成線となった

幻の【広浜鉄道今福線】跡を歩いて観ています



昭和15年から静かに架かっている【4連アーチ橋】を渡りました

お次は【今福第四トンネル】へ入っていきましょう

小さなトンネルです

おお!いきなり危険エリアが現れました

剥落の恐れありです

なるほど~

ひび割れた部分から水が流れ落ち

コンクリートを静かに壊していっているのですね

まるで、病気になっているかのようです

初期段階でメンテしてあげれば治るのですがね

でも78年間もよく孤独に耐えました

これから長生きするためにもメンテをしてあげてください

このへこみは多分、“避難孔”だと思います

列車が通れるだけのトンネル幅でありますから

もし万が一、トンネル内で列車に出会った時に逃げる孔です

でもよく観たら、避難孔に岩盤があり避難できないシリーズになっています

もしかしたら、工事途中のトンネルなのかもしれません

トンネルって何故かドキドキしますよね

このトンネルを抜けると【1連アーチ橋】があるはずです

【1連アーチ橋】です

この先は廃道っぽくなっているので、深入りは止めましょう

バリケードまでは行っても良いみたいです

【1連アーチ橋】を下から眺めて観ましょう

可愛らしいアーチ橋でしたw

遠くに観られるのは、現役の浜田自動車道でしょう

走っている時は気が付きませんが、結構な橋梁なのですね

近くで観るとしっかりとしています

5連、4連からの1連なので息子の様に眺めています

いや、おじいちゃんかな?

観方を変えるとスリムに観えますw

華奢で綺麗なお母さんにも観えてきました

木々に囲まれながら静かに暮らしています

列車が通る忙しい人生より良かったのかもしれません

トンネルもまさか人々が訪れるとは思っていなかったはず

列車が来るぞ!と意気揚々だったのかもしれませんw

多分、急ピッチで造ったのでしょうね

機械や技術が乏しい時代によく仕上がりました

日本の鉄道浪漫がじっくりと観られて楽しいです

4連目のアーチは控えめな感じでした

汚れや劣化具合が化粧の様にも観えて、美しいですね

考え方を変えると、事業が中止になって良かったのかもしれません

環境の厳しい場所でもあるので、劣化が速かったかもしれませんから

【今福第五トンネル】に着きました

このトンネルはきちんと保護されている雰囲気ですが

しっかりとメンテしているではありませんか!

ここは、JR西日本の地震計が設置されており

今福線のトンネルの中で唯一活用されているトンネルみたいです

そんな人生もあるのですね~

何故彼だけが就職できたかは不明です

【今福第五トンネル】の先には橋台が観えました

おお!ここにも柱脚群がありました!

山景色と自然に馴染んでいるみたいで

庭園の様な光景が広がっております!

 

ということで、続きます