鳥取県倉吉市を歩く32~倉吉市で里見八犬伝の真実を知った!~ | あもん ザ・ワールド

あもん ザ・ワールド

君へと届け 元気玉

放浪日:2018年4月15日

 

倉吉市は鳥取県中部の玄関口となっている市であります

古代には国府として栄え、鎌倉時代以降は守護代が勢力を広げました

その後、室町時代にかけて打吹山城が築かれ

その城下に広がったのが倉吉の町の始まりです

現代では古き良き時代を残していることから、鳥取県の観光資源として活躍中です

竹馬サイダーが観光案内所となっていました

40体の福の神が隠れているご様子

あもんは何体の福の神を見つけることができるのでしょうか?

早くも仲良し福の神を発見!?

肩を組んで拝んでいる姿って珍しくないですか?

こちらのカップルも仲良しですか?w

明らかに女性の方が冷めていますがw

彼女は違う神だと思われます

さりげなく素敵な建物が並んでいます

この様な遺産が目立たないのは、もっと凄い遺産が倉吉市にはあるということです

漫画の舞台としても活躍しております

谷村スマイルもゲットされていますw

人気のパワースポットもあります

女子旅には欠かせない占いシリーズですよ

ウナギの寝床に小っちゃく作りましたか!

くらすけ君も小っちゃくしちゃいましたw


狙っていた【河本縁石記念館】は閉館中でした

残念!


倉吉張り子“はこた人形”と言いましたか!

この表情が何とも言えない美人ですねw

ひなビタ♪の表情とは大違いですがw

どちらも美人さんだと思っています

魚町のマークがカッコいい

【旧国立第三銀行倉吉支店】です

明治41年に建てられた擬洋風建築物です

小さいながらもきちんと擬洋していますね



山陰地方に現存する土蔵造りの銀行建築の中で

最も優れた建物として評されています

国登録有形文化財としては鳥取県第一号です

現在でもレストラン&カフェとして活躍しています

これからもずっと活躍してください

健康に良い“キムチカレンダー”がありました!

こんなの、初めて観たぞww


【大岳院】まで足を運んでみました

曹洞宗のお寺です

里見家のお墓がありました

えっつ!そうだったのか!

あの“里見八犬伝”の“八犬士”は“八賢士”だったのか!

つまり、犬繋がりじゃなかったとうこと!

里見八犬伝は滝沢馬琴の小説だったのですよね

このお寺での妄想で、日本文学史上最大の長編小説が出来上がったのですね


ひなビタ♪の舞台にもなっているのかな?

あらゆる所にひなビタ♪は溶け込んでいますw

いや、だから、犬じゃないんでしょ!w

いやいや、可愛いから犬にしとけ!って感じでしょうか?w

 

ということで、続きます