2018年3月10日のあもんナウ! | あもん ザ・ワールド

あもん ザ・ワールド

君へと届け 元気玉

2018311日記

 

みなさん、こんばんは!放浪詩人あもんです

みなさんの今日のナウ!はいかがでしたでしょうか?

 

突然ですが、あもんナウを不定期にお届けさせて頂きます!

 

先週はかぜとの戦いにようやく終止符をつけたと思ったら

風邪ではないのに、寝る時に咳が止まらない!現象があもんを襲いました

早速、病院に行ってアレルギー性の咳止め薬を処方してもらったのですが、全く効果無し!

ということで、夜中の激しい咳で、寝不足な、あもんでした

 

とはいえ、10日は先日の寒さ感じる春の嵐後の行楽日和

体調不良も押さえつけ、相変わらず旅に出て来ましたよ!w

 

この日、歩いたのは、広島県福山市鞆の浦です!

 

丁度、この時期は“鞆町並みひな祭り”が開催中だったのです!

 

あもんは大学生の頃に福山市に住んでいたので、鞆の浦は何度も訪れています

鞆の浦は沼隈半島の先であって、福山人のライダーにとって、沼隈半島は絶好の近場ツーリングスポットだったので!

鞆の浦は日本で最初の国立公園として指定された“瀬戸内海国立公園”を代表する景勝地である上に、万葉の時代から“潮待ち・風待ちの港”として栄えてきました

その古き街並みを大事にし続けてくれたお陰で、趣ある観光地として成り立っております

とはいえ、あもんが学生の頃は、そこまで優良な観光地ではありませんでした

しかし、近年、鞆の浦が成長したのか?若い女性が多く訪れる一大観光地になったという噂です!

あもんが訪れたこの日も、何やら“ロケ地巡回ツアー”的な?ツアーで多くの若い女性が鞆の浦を歩いている状況を見て、『鞆の浦も変わったな~』と感心したおっさんですw

あもんも何度も訪れているとはいえ、ゆっくり歩いたのはこの日が初めてでありまして

今の鞆の浦の実力をしっかり拝見させて頂き、しっかりツッコんでまいりましたよww

5時間歩いて、500枚以上の写真を撮りましたw

 

趣のある普通の家屋に飾ってあるひな人形を

勝手に入って鑑賞できるのが、“鞆町並みひな祭り”の面白さです

 

ひな人形ですか?w

髪が毎年伸びている人形ではありませんか?w

 

やはり、国の景勝地としての実力はなかなかのものです

 

建物の窓を額縁に見立て、瀬戸内海の美しさを惹きつけます

 

町並みも全国に誇れるほど、なかなかのものでした

 

そんな町並みに、今でも普通に暮らしている所が凄いですよね

 

鞆の浦大仏だってあります!

 

珍しい鳥居だってあります!鳥居フェチの方は食いつくはずw

 

京都八坂神社の元社である神社だってあります!

 

そして、鞆の浦と言えば、いろは丸事件でしょ!

 

坂本龍馬フェチの方はご存知である、この事件の現場は、

会議室で起きているのではありません!鞆の浦で起きています!!w

 

ということで、ここ、鞆の浦にも龍馬がいましたw

鞆の浦の龍馬は少しヤツレ気味でしたがww

 

さて、鞆の浦には温泉もあります

最近は日々疲れ切っているので、最近の旅で、温泉は必須事項となっております

このホテルで温泉を頂きました

 

とそこに、鞆の浦の新名所があったという!スピリチャル的な?!w

ここでは、十二分にツッコませて頂きましたww

 

休憩はここで!

 

鞆の浦にもあるんですよ!あもんが大好物な純喫茶が!w

 

 

お昼ご飯は、このあもん好みの風格であるお店の

隣にある、地元民が愛するお店で!w

 

 

 

 

 

と、みなさんにお伝えしたいツッコミ処満載の鞆の浦ですが

あもんが一番びっくりしたのは、ここでした

 

龍馬の隠れ部屋??

 

そう、このお宅は江戸時代に廻船問屋を営んでいたお宅で

長年、“坂本龍馬が宿泊した”という伝承がありましたが、その場所は確認されていませんでした

1989年(平成元年)地元の有志が天井を調査した所、1箇所だけ天井板が外れ、当時のまま手つかずの状態で残されていた隠れ部屋を発見したのです!!

そして、2010年より整備を進め、2011年に一般公開を始めた“龍馬の隠れ部屋”なのです!!

 

さすが、龍馬!!江戸時代から平成時代まで隠し続けています!これはスゴイ!!

全国の龍馬フェチのみなさん!これは鼻血ブー並の事件ですよw

 

龍馬がここの宿泊したのは、元号が明治に変わる前年の1867423日から4日間

才谷梅太郎という名前で自分の名前を伏せていました

この時期は、龍馬が京都で殺害される約7か月前です

龍馬は幕府から命を狙われていることを、すでに感じていたのかもしれませんね。。。

 

複製ですが、龍馬がここで綴った手紙です

 

『ほうほう~』と感心していたら、いきなり背後から、『こんにちわ~』とある人が現れます!

 

 

 

 

 

『えっつ!だれ?びっくりしたんですけど!!』

 

ええ!龍馬!!??

龍馬は当時の事を詳しく説明し始めました!!

 

 

龍馬は江戸時代から現代までここで隠れ続けていたみたいです!wwww

 

ということで、鞆の浦を御存じない方は

チンプンカンプンな記事となりましたが

詳しい旅日記は今後、綴らせて頂きます

あもんの旅日記は順番に綴らせて頂いていますので

この旅の詳細は、多分、2019年~2021年にお届けできると予言しておりますw

 

どうか、あもんと末永くお付き合いくださるよう、お願いいたしますw