子どもとの関係に悩むお母さんが

まず自分自身を知り

愛し

認めて大切にすることで

幸せな親子関係に導く

スピリチュアルセラピストの

アユコ

By Ayukoタロット

 

 

スピリチュアルセラピスト&メッセンジャー

アユコです

 

 

 

このブログにお越しくださり

ありがとうございます☆

 

 

 

 

経緯

 

私の娘の長女は

4年生の夏の時から

ある事をきっかけに

態度が急変していきました

様々な問題行動が始まったのです

 

コロナで学校へ行けなくなった時を経て

約1年たったころで

まだ家庭学習が続いている時でした

 

そんな中でも

学校が正常にスタートしてからも

学校へは普通に登校していましたが

6年生の後半から

クラスへ入れなくなり

別室登校

登校時間も日によってまちまちになりましたが辛うじて休むことなく登校はしました

 

中学へ入学したものの

6月の体育祭を機に

学校へ行かなくなりました

 

それが

夏休みを経て

月に2回ぐらいの登校から

週1回ぐらいの登校

そして

その年の11月ごろから

部活動登校をし始め

年が明けてから

本格的に部活動登校するようになり

 

現在中学校2年生になり

4月のスタートは戸惑いながらも

現在完全に

朝から普通に登校するようになりました

 

小学校6年の後半からの別室登校から

約1年を経て

行き渋りを解消できました

問題行動は

小学校の5~6年の時でおさまりました

 

 

その間に私がしてきたことや

娘とのやり取りの中で

子どもの心理について学んだことを

 

今現在行き渋りや

学校へ行けない

学校に行きたくない事

思春期反抗期について

お悩みの方に向けて

私の経験や

スピリチュアルも取り入れながら

発信していきます

 

 


今の我が子を全肯定する常識は捨てる

 

このブログにお越しくださり

感謝いたします^^

 

今日はお子さんが学校へ行けなくなったとき

どの様に家庭の中で過ごすと

お子さんが

比較的早く学校に意識が向いていくかを

お伝え出来たらと思います

 

 

私の娘の長女は

昨年中学に入学しまして

入学式には行きましたが

そこから週に2回とか昼から登校とか

その様なペースで登校し

6月にあった体育祭に出れて良かった~と思いきや

 

次の日から

ほぼ学校へ行かなくなりました

 

7月は行かなかったと思います

 

夏休みを明けて9月は午後から

1時間ほどとか

これもたまにです

 

しかし

10月ごろから

別室登校で1時間過ごしてすぐ帰るというのが

午前中だけ過ごせるようになり

それが午後からの登校になり

11月には

部活動に行きたいと言い始め

 

午後から登校し別室で自学をしてから

部活動をして帰宅という形になり

 

そこからは毎日このペースで

3学期も過ごしていきました

 

 

 

3学期からは

朝の部活動と放課後の部活動

両方に参加し

 

私は早朝に送り

1時間ほどしてすぐ迎えに行き

また昼過ぎに学校へ送り

夕方に迎えに行くという流れで

3学期間は継続していました

 

 

その都度

娘がこうしたいという気持ちを聞きながら

それに合わせて

自分の時間はほぼ毎日

不規則で先が読めない日々が続いていました

 

幸い私はオンラインで仕事をしていましたので

外に出ていかなければならない決まりごとはありませんでしたので

娘のペースにすべて合わせて

時間の隙間に色んな事をやり繰りしていました

 

 

学校へ行ったかと思うと

すぐに学校から電話がかかってくることもりましたので

予定を立てる事は全て諦めていました

 

諦めていたというより

今は娘がどのような形でもいいので

1時間でも

半日でも

部活だけでも

人と関わることに前向きになっていくことを

親として願っていましたので

自分のことは主体ではありませんでした

 

 

私はどうにでもなるけど

この子の人生は

今はとっても大切な時

 

この子の思うようにいつでも動けるようにしていたい

 

そう思ってきました

 

しかし

やはり仕事が入るときもありますが

そこはお相手に伝えてお断りをしていました

 

 

10月ごろは特に

送っていき少しほっとしての束の間

1時間経たないうちに

電話がかかってくることもありましたので

 

ん~~泣き笑い

 

とんぼ返りに車を走らせる

この自分の状態にもやもや~とする時も

もちろんありました

 

 

しかし

この数か月

学校へ足を運べなかった娘の意識が

学校へ向かう様になったこと

そこが

いつも一番大切な事でした

 

 

学校へ行くという事について

勉強は私は重要だと思っていないのですね

実は・・

 

大切に思う所は

人とのコミュニケーションです

やはり生きていく上で

人との関わりは避けて通れませんので

なので

 

人の中に入れなくなっている娘の気持ちや

状況にとても心を痛めました

 

小学校では率先して

前向きで積極的な娘でしたので

友だちとの関わりは

大好きなのです

 

 

学校へ行くことの大切な所は

色んな考えや自分とは違った環境で育ってきた

友だちとの関わり

 

皆同じではないし

同じでなくていいということ

 

そして

親以外の大人との関わり

 

この先どこへ行っても

大人であっても

色んな考えの大人がいて

どの様に声がけしてくれて

またどのような知恵や思考、態度、行動があるのか

 

我が家は核家族なので

人との関わりが少なく育ってきていますので

私は特にそう思うのですね

 

 

親のことも客観的にみれる

そういう子どもに育ってほしいと思っているのです

 

 

 

ですので

学校へ行けるならそれに越したことはありません

 

しかし

行けないなら

行きたくないなら

無理に行かなくてもいい

 

なので

娘が学校へ行かない間は

私が娘を外に連れ出していました

 

 

 

学校へ行かないからと言って

家の中にいなければならない決まりは無いのです

 

学校へ行かない子は

外に出てはいけない

そんな子は恥ずかしい・・・

 

学校に行かないのに

みんな勉強してるのに

学校行ってるのに

お母さんとおでかけ?

 

もしかすると

すごく非常識とか

頭がぶっ飛んでるって思われるかもしれませんが

 

これは

私はやって良かったと思っています

 

ただでさえ学校に行っていない自分を

子どもたちは

なかなか口では言えませんが

心で追い込んでいるところがあるんです

 

ですので

私は

今の娘を全肯定したかった

 

だから娘に

 

他人には何を思われてもいいんだよ

学校に行ってないからって

外に出てはいけないなんてことは無い

堂々としていなさい

 

初めの頃に

娘にそう言いました

 

娘は

抵抗を感じていましたが

私と出かける事を

次第に毎日楽しみにしていました

 

娘の気持ちを考えると

今の状況で母親とここにいる

中学生らしき子。。

という目でみられる事に

恥ずかしい気持ちもあったでしょう

 

ですので

私は毎日選択肢を渡していました

 

1、公園でママとパンを買って食べる

2,ママと車でドライブ

3、お店でランチする

4、電車に乗って知らない駅へ行ってみる

5、ママと家でDVDをみる

 

 

こんな感じで

毎日違う選択肢を渡していました

 

娘がこれくらいならできそう・・というものを

自分で選ぶ

 

とにかく

娘と深くかかわる時間を毎日持つことを

心がけてきました

 

 

とっても長くなりました

今日はここで一旦終了します(笑)

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございました💗

 

皆様のお子さんが

一日でも早く

学校へ足が向いて

楽しく過ごしていかれます様に

何かしらのヒントになる様な事を

発信させていただきます

 

 

何かご質問ありましたら

いつでもお声がけください

 

 

こちらからお問合せ可能です

 

 

 

Ayuko

 

 

 

↓クリック

 

ホームページ

ただ今メンテナンス中

 

Ayuko 

 

 

 

過去記事

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

公式ハッシュタグランクイン記事一覧

  • #思春期

    Ayuko タロット 思春期 母と子を結ぶメッセージ  INTIATION  

    20位

  • #反抗期

    Ayuko タロット 思春期 母と子を結ぶメッセージ  INTIATION  

    24位

  • #反抗期

    Ayuko タロット 思春期 我が子が体内に宿ることは最高にスピリチュアル 

    65位

  • #思春期

    Ayuko タロット 思春期 我が子が体内に宿ることは最高にスピリチュアル 

    94位