おはようございます照れ

 

今日朝、階段おりてたら足つりました…

 

老化現象が激しい

 

珍味大好き阿藻珍味 販促かじうらです不安

 

転げ落ちるかと思った・・・不安

 

カジウラを知りたい方はこちら★

 

 

週末は福山ばら祭&尾道ラーメン感謝祭ですが、

 

私は下の子の小学校最後の運動会日本国旗

 

ついこないだ泣きながら入学したと思ったのに…

(六年前の一年生のこの時期は、ストレスで頻尿になり一緒に登校して号泣されてた時期)

 

はや!

 

 

こないだの福山JFEフェスタ

 

今では沢山の友達に囲まれて楽しそう。

 

本当に良かった照れ

 

(6年前の今頃は心配で胃が痛くて死ぬかと思った)

 

 

楽しそうといえば、

 

ぴちぴちのJKの上の子はもっと楽しそうラブラブ

 

ただ毎日のお弁当作りがしんどい…

 

小学校から行事(遠足や社会科見学)は

 

自分でお弁当作ってたので、

 

週二回は娘、週三回私で

 

お弁当を作っています。

 

▲昨日・今日の娘作弁当照れ

 

おかずは晩御飯を取り分けたやつを

 

多数使っていますが、

 

美味しいです照れ

 

 

朝は髪をセットするのにめちゃくちゃ時間かかるから、娘が作る時は前日作。

 

ごはんだけは朝炊き立てを入れてます。

 

娘が使っているのは、まだ私は使いこなせていない2つに分かれた玉子焼き機。

 

めちゃくちゃ難しい。。。全然使いこなせん・・・

 

↓こんなやつ

 

同時進行するならこれが一番いい。↓

 

冷凍のアスパラガスとカットして冷凍しておいたベーコンを入れて

 

オーブントースターに入れて火が通ったら塩コショウするだけ。

 

美味しい。

 

そうそう。冷凍業務用野菜も冷凍庫に常備しています。

 

 

 

 

 

 

 

そしてこないだ買ってすごい楽にお弁当が可愛くなる照れ

 

 

 

↑わたしが使ってるのは冷蔵商品だからこれ買おうかな…

 

トマト嫌いの上の子の弁当の赤色にぴったり。

(私赤いウインナー嫌いなので入れてません)

image

 

焼くだけで広がるので切り込み失敗しないwww

 

ただ面倒で黒ごまで目いれてない目

 

作り置きしたおかずは100均の↓みたいなのに

 

カップひいてからいれて冷蔵保存しています。

 

移しかえるだけなので便利。

 

2人で作るのでなんのお弁当の具材を何日に作ったのか

 

冷蔵庫にメモして貼っています。

 

まだ始まったばかりなのにもう疲れたネガティブ

 

通学に時間がかかるので、腐敗と熱中症が心配驚き

 

って事で長時間もつ保冷剤を買いました。

 

 

友達にきいたら、凍らせた紙パックジュースジュースを保冷剤と一緒に入れてるって。

 

 

 

ただあんまり上の子ジュース飲まないんだよな。

 

定期便でAmazonで水買ってますウインク

 

真夏は冷凍した水を入れてもいいかもな~

 

 

 

熱中症対策もしなきゃな〜

 

JKはこだわりが強くて私のおすすめは

 

全然聞いてくれないえーん

 

JKって熱中症対策なにしてるんだろ…

 

教えてください泣き笑い

 

 

 

阿藻珍味のホームページ→

尾道ラーメンほっとライン(通信販売)→

小魚阿も珍のホームページ→

阿藻珍味Facebook→

小魚阿も珍Facebook→

Instagramやってます→

X(旧Twitter)もやってます→

 

気軽にいいね👍やフォローしてください

 

 

ではでは

 

あばよ

 

↓読んだついでにポチッとお願いします♪

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ 


にほんブログ村