こんばんはニコニコ

ご訪問ありがとうございます爆笑




息子1歳3ヶ月になってちょっとした頃から急に歩き始めました❤️




まだまだかなぁって思ってたら、ソファと私の間をにこにこしながら歩き始めたって思ったら息子用スペースの中をぐるぐる自由自在に✨



先日トイストーリーホテル泊まって、バズとかウッディのいる庭で遊ばせてたらソックスシューズ?履いてよちよち歩いてる❤️



最初は手繋いでたけど手振り解かれて自分で歩きたかったみたい✨

一生懸命歩いてて、次の場所移動したいから抱っこしようとすると身体をのけぞらして怒る不満



自分の意思も強くなってきたからなおさらかな?



ご飯は爆食だったけど、鼻風邪をきっかけに普通ぐらいの量をゆっくり食べるように!



一時期、食欲爆発してる時は結構な量を15分とかで食べてた💦今は30分ぐらいかかるかな?



相変わらずベビーフード拒否で、外出時のご飯に困る💦ポテトとかからあげがある時にはあげちゃってる💦塩分とか油とか心配だけど、毎日あげてるわけじゃないからいっかと…。


のりご飯は大好きで困った時ののりご飯‼️

なんで子どもってのり好きなんだろ?味のしないご飯を味付けじゃない普通の海苔にまいただけでもがっついて食べてくれる‼️ありがたい❤️



あとはなんだろ…?




最近、10時ぐらいから支援センターで遊んで11時過ぎには抱っこ紐で帰宅しようとするとバスの中で寝ちゃう💦



抱っこ紐で30分寝ちゃうと、お昼寝が15時ぐらいからになっちゃって17時過ぎまで寝ちゃって、夜寝付くのが21時半近くになっちゃうのが悩み…。



本当はもっと午前中遊ばせてあげたいけど、家の近くに支援センターないからバスで15分〜20分かかるところに行くんだけど、移動時間に寝ちゃうって言うね…。




もう少し体力ついて来たら帰りも寝なくて済むようになるかな??



ま、悩みは尽きませんが…なんとか毎日過ごしています‼️笑



本日も最後までお読みいただきありがとうございました{emoji:002_char3.png.ニコニコ}