北国の冬休みはやたらと長かった… | カリンバを弾くアラフォーかあちゃんの限局性学習症むすめと思春期むすことねこ育て

カリンバを弾くアラフォーかあちゃんの限局性学習症むすめと思春期むすことねこ育て

カリンバを弾くことが癒やし♪限局性学習症むすめと思春期突入むすこと可愛いにゃんこと楽しく暮らしたいアラフォーかあちゃんの子育て記

 

    

\ご覧いただきありがとうございます/

 

我が家は
中1男子 たろう(思春期突入)
小4女子 はな(限局性学習症)
白い子猫 ほわたん(アクアブルーの瞳)
同い年の夫
そして、私アラフォーかあちゃん
4人+1匹家族です

趣味はカリンバを弾くこと
音符カリンバの音色で自分癒やし中音符
毎日上向き、前向き

子育て、ねこ育て中です!!

やっと学校が始まったけれど…

子供たち、やっと学校がはじまりましたー。

 

 

 

冬休み…長すぎな?

 

 

耐えた…

私頑張った…(お昼ごはん作りをね^^;)

 

 

 

 

始業式にテストだって!?

 

でも、反省点もたくさんあって

まさか始業式の今日からテストがあるなんてノーマーク不安

 

 

 

もともとむすめ、限局性学習症だから
覚えてられない特徴を持つ子!

 

 

 

なのに、ノー勉

朝、「かあちゃん、教えてー」ってプリント持ってきたけど…

 

 

 

無理だよね

もう学校に行くまで、残り10分でどうしろと!?

 

 

 

私がもっと見てあげてたら(今日の授業内容を)

私がもっと計画的に勉強教えてあげてたら(今日のテストも少しはできたかな?)

 

 

 

やっぱり、まだまだ手をかける必要があると痛感…

 

 

 

今日から、はなちゃんが自立できるように、いろいろやってみる!



まずは、帰ってきたら明日の宿題と

明後日のテスト勉強と

明日の準備!

 

 

 

 

あーーーー、しんどみ…悲しい

 

 

 

自分へのご褒美にこれ食べたい飛び出すハート

チョコなのに罪悪感なしで食べれるのが良き

メタボ気味な旦那にもいいかな?

【andew(アンジュ)】世界一やさしいチョコレート オンラインショップ