沼は深い。 | ちよこのぶろぐ。

ちよこのぶろぐ。

Lv④⑤
立花裕大くんと劇団☆新感線と大人計画が好き

散々Twitterで書いたけどここにも書いておきます。


昨日は明治座へ。

舞台ゲゲゲの鬼太郎の東京千穐楽でした!


楽しかったぁぁぁ酔っ払い酔っ払い


めちゃくちゃ幸せスイッチ押しまくってる1日になりましたラブラブ


前回が7/30マチソワだったのでかなり日が空き。

その間にコロナで中止期間もあり。

中止も長くて結局10日間15公演中止でした。

これは誰が悪いとかなく仕方ないことだけどショックだったし残念でした悲しい悲しい悲しい

私はその期間に行く予定はなかったけれど演者さんの公演後のツイートも楽しみにしててそれがないのもロスに拍車をかけててアセアセ

もう本当に再開が嬉しかったし、待ち望んでいた千穐楽でした!!!


千穐楽という事もあり、演者さんたちのお芝居の気迫がすごくて。

明らかに7月観た時より進化もしてた。

7月はまだ2日目とかだったので流れとかもまだ慣れてないとこがあるかなと思ってたけど、この日は中止期間あったにも関わらずスムーズなところも観ていて心地よかったです。


ゆうたくん、タケルくんとそのおじいちゃんも演じてるんだけど(もうネタバレするね←)、そこの切り替えとかもすごく自然だし、おじいちゃんのとこの演技が本当におじいちゃんで(語彙力w)!!!

すっごく好きです、ここのお芝居。

おじいちゃんが天邪鬼のリンと最後に会話するところもリン役の七海ひろきさんの気迫がすごいし、観ていて胸に響きすぎて泣けた泣くうさぎ

オリジナルキャラだからこそわかる、ゆうたくんのお芝居の素晴らしさかなって思いました泣き笑い

はぁぁ、もうこの成長を観れたのがとても嬉しくキューン

(上からでごめんね、でももう保護者目線になっちゃうのですよ)

この役に対して考えて表現して考えてを繰り返して全身全霊演じてるゆうたくんに感動していましたおねがい

こういう成長が観れるから何度も観たくなるんだよね。

追いチケしたいよぉぉ悲しい

誰が私にチケットを!!!←


ゆうたくんの他の演者さんももちろん役に馴染んでとっても素敵でした!

(感想が簡潔すぎw)

鬼太郎と水木のおじさんとの別れも泣けるんですよね泣くうさぎ

そして最後もね泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ

人間の愚かさというかそういうところ突き付けられるし、違うことへの差別とかそういうことも考えさせられる。

マジで毎回村人にイライラしてましたw

(別件で村人の女の子でキンキン声の子がいたのがちょっと残念でした。声が気になって内容入ってこないネガティブ声優さんらしいけど…聞くのしんどい。)


でも本当素晴らしい演者さんばかりで、素敵なお話で楽しい舞台でした飛び出すハート

大阪公演楽しみだなおねがい


明治座ののぼりは台風の影響で外されていたので名残をw

7月の時にきちんと見れて良かった

これも良い思い出だけどねウインク


今日で私のお盆休み終わり。

推し活のお盆でした音符

また推しに会うために頑張りましょ、ほどほどにニコニコ