品のあるクズ。 | ちよこのぶろぐ。

ちよこのぶろぐ。

Lv④⑤
立花裕大くんと劇団☆新感線と大人計画が好き

という矛盾‪w‪w‪w

超絶!!久しぶりの!!観劇をしてまいりました爆笑

9/26.27大阪で上演された「時子さんのトキ」

リトショも観れなくてアルキメデスも中止になったので、まさかの今年初の生推し‪wでしたデレデレ

FC限定のインプロ以来かな?

長かった…。

もう気持ちも冷めてしまいそうなほど長かった…。
(冷めてはないけど落ち着いた気はする‪w)

なので本当に心待ちにしていたし、無事開幕して良かったと思います!!


ねぇねぇ←

私のこの2日間4公演の座席聞いてくれる?

1日目
マチネ2階A列 
ソワレ2階K列
2日目
マチネ2階B列
ソワレ1階B列

ね!!←何

ずっと2階だったのに最後の最後で最前列なの!!!
(A列は人入れてないので実質最前列)

リトショで泣きながら払い戻した1列目がもう戻ってくるとは!!!
(でも本当はリトショ最前列観たかった。観たかったんだよぉぉぉえーんえーんコロナのバカヤロー!!)

2階席からこの辺かなって観てたけど、めちゃくちゃ立ち位置的に目の前が多い!!

いつもの漫画やゲームのキャラになってるわけでないどこにでもいそうな青年を演じる推しが目の前に。

こんな近くでお芝居する推しを観れるって幸せすぎるラブラブラブラブ

内容は…

推しといき過ぎたファン

みたいな←え

私だけは!!彼の味方でいるの!!支えるの!!とお金をどんどん差し出してしまう。

翔真(推し)もどこかで悪いと思いつつもお金を受け取る。

実家の農園の借金のためというのも終盤わかるんだけど、ボイトレ代って受け取ったお金払わずパチンコ行ったりしてたからなー。

時子さん以外にもお金借りてて、その返済のために時子さんにお金借りたり。

クズとまではいかないけども。

人たらしなのかなぁ翔真って照れ

だから頼られると嬉しくてお金出しちゃうのね。

時子さんは離婚したことで息子と離れてしまってその寂しさで、息子に出来ない事を翔真にしてたのかな。

息子が甘えてくれない分翔真が甘えてくれるのが嬉しい。

ちょうどのタイミングだったのかもね。

私は結婚してないし息子もいないけど、時子さんタイプかもな‪w

頼られると嬉しくて何でもやろうとしちゃう‪w‪w

それに拡樹さんだよ?

拡樹さんに頼られたら出すでしょー、お金←違う

危ない危ない‪w‪w‪w

拡樹さんがクズ男ってどうなるのかなー?と思ってたけど、(タイトルにも書いたけど)

品のあるクズ

でした←

なんかクズなんだけど、まぁ自分でも罪悪感ありつつ?なのでクズの中のクズではなく。

真っ白な衣装で爽やかな感じもあり、そりゃお金出すよなって感じでしたデレデレ

あと終始良い声酔っ払い酔っ払い

私低音ヴォイス大好きでしてねラブラブ

声を聴いてるだけでも幸せでしたキラキラ

きっと他の俳優さんが演じたとしたらもしかしたらもっとクズに見えたのかもしれない。

育ちの良さは出てしまうよね←

それがまた切なさを感じるというかえーん

むしろめっちゃクズだった方が時子さんはもっと早く救われたのかもしれないよね…。

2階席ではわからなかったけど、抱きしめる前の翔真のつらそうな表情と、謝罪する時の涙がぎゅっときて涙が出ましたえーんえーんえーん

配信やDVDではもちろん表情わかるけど、逆に表情わからない場所から観るのもまた好きだなって思います。

観えないながらも感じる空気が好きですキラキラ

キャストさんが6人なので皆さんいろんな役をやっていて。

時子さんの元旦那や息子トキの友達とかいろいろ演じた山口さんがすごいなって思いましたキラキラ

少ししか出ない役でもキャラが立ってる!!

旦那さんも浮気やDVとかでクズだけど、最後の時子さんに言う言葉は泣きそうでした。

そう、時子さんはもっと登喜と寄り添って会話をしたりしてればこういう事にはならなかったんだよねー。

そうして時子さんは目覚めてまた時子さんの「時」が始まったんだよね。

高橋由美子さんの演じる時子も良かったですキラキラ

私も昭和のオバサンだからめっちゃわかる!!

もったいないお化けとか‪加トちゃんとかw

最後翔真の胸で思い切り泣く時子さんの気持ちが私にはイマイチわからなかったのだけど…。

会いたいなぁと思ったのか、バカだったな私って思ったのか。

幸せって本当に人それぞれだなぁと←突然締め‪w

時子さんは周りの人達にも迷惑かけてしまったけれど、周りを傷付けたりしなければ本人が幸せと思うならそれでいいのよね。

多様性の時代やこのコロナ禍をうまく活用した演出になっていて面白かったです!!

普段選ばないようなお話だったのでそういうのも観る事が出来て考えれて良かった照れ

(でもやっぱり私はヒーローがいて、葛藤してる‪w悪がいて、アクションや殺陣がある舞台が好きなんだというのもわかったニヤリ)

久しぶりの拡樹さん。

あ~やっぱり好きだなぁと思いました酔っ払い

自分の中で勝手に思う事などはいろいろあります。

やっぱり自分が好きと思うものを演じてほしいなとかそういう欲はある。

でもそれはまぁいつか叶うといいなぁくらいで‪w

これからも拡樹さんが演じたいと思ったお芝居を観ていけたらいいよねーと思ってますおねがい

なんか急に語った‪w‪w

まずはこの先にある幽☆遊☆白書と最遊記と刀剣乱舞ですよねーラブラブ

楽しみ楽しみニヤニヤニヤニヤ