6泊8日でハワイ行ってきました〜!!やしの木やしの木やしの木やしの木

実に8年ぶりのハワイでした🌈


5月末に脱毛症を発症して以来、楽しいことをしなきゃやってられんな、という気持ちになり、、、

円安でしんどいですが、強行虹


この旅行にあたりかなり悩ましかったのが、ウィッグどうするか問題です地球

それでは書いていきたいと思います虹


​旅行準備


まずどのウィッグをいくつ持っていくか??というところが悩ましい。

私は行きの飛行機✈️装着分含めて3個持ってきました。


1️⃣百合子ウィッグ(セミロング)


この時購入して、美容室でカットもしてもらった百合子ウィッグ!

かなり明るい色ですが、ハワイだし、一個は人毛持っていきたいし、、、ということで選出されましたキメてる


2️⃣リネアストリア(セミロング)


お次はこちら!こちらも美容室でカットしてかなり軽く使いやすくなりました。

人工毛でガツガツ被れるのあった方がいいよね〜ということで、↓こちらとも悩みましたがリネアを選出キメてる


3️⃣楽天でかったショートボブウィッグ


↑上で持っていかなかったセミロングウィッグのボブバージョンです!


海の中で髪がびしょびしょになるかも、と思うと、短いのが一個あった方が良いのでは?と思いこちらを新規購入&持参!!



あとは、ウィッグスタンドも持って行きましたウインク


​飛行機


まずやってくるのは飛行機の保安検査場を通れるのか問題不安

行きは百合子ウィッグ装着したのですが、アジャスターをつけたままにしており、、、

保安検査のためにアジャスターとるのもな、とつけたまま通ってみました!!!


結果、、、、、



ピー音鳴らず無事通過!ニコニコ


なったらそこでウィッグとって素頭を検査官にさらすことになってたのでよかったです😙


​プールと海


初日はプール!

極力頭に水はつけまい、と思ってたのですが、アウラニのプール、上から不定期にザバザバ水降ってくる爆笑

☟この右下のジャングルみたいなエリアです



流れるプールもふとした瞬間に水が降ってくるから油断なりません。


でもまぁ一度濡れちゃうといいやっていう感じでした爆笑


しかし、ここで誤算が、、、人毛の百合子ウィッグ、人毛ゆえに濡れたらめっちゃウエービーになってしまったのです!!


濡れる前はこうだったのが、、、☟


こんなウェービーに!☟


結論、ストレートアイロンを持ってくべきでした、、、真顔

無駄なものたくさんトランクに入れたのにストレートアイロンを持っていかないなんて私のバカバカネガティブ

あと海でバサバサになったというのもあり、水遊びに人毛ウィッグは持ってったらあかんな、と思いました。

肌につくかんじが人毛の方が快適なんですけどねぇ。


あと海では、こちらの帽子をかぶって、紐をきつくしめて遊びましたにっこり




これが日焼け帽子にもなるし、ウィッグはずれ対策にもなるし、とても良かったですにっこり


​ウィッグ長時間問題


最終日、時差の関係で朝から夜中まで16時間くらい?人工毛のリネアウィッグをしてたんですが。


帰りの飛行機で、生え際の固いレース部分が当たってるところが死ぬほど痒くなるという問題が発生しました魂が抜ける


元々アトピー体質なので、服以外の異物が肌にあたってると(ネックレスとか。指輪とブレスレットは大丈夫)痒くなりがちなんですが、、、、


鏡で見たら生え際赤くなってました。


キャップをかぶってたので、ウィッグを落武者並みに後ろにずらし、その上からキャップをして難を逃れましたー昇天昇天


​まとめ(次回への備忘)

というわけで、旅行withウィッグのまとめとしては


1️⃣保安検査場はアジャスターあってもクリアできる(百合子ウィッグ)

2️⃣水遊びはできるだけ人工毛で

3️⃣人毛もってくならストレートアイロン必須

4️⃣持っていく個数は2個で十分

5️⃣安いのは長時間すると痒くなる可能性あり


という感じになります!


色々心配しましたが、普通に楽しく旅行できました✈️

ウィッグとか薬とか何かとお金のかかる病気だから旅行なんて贅沢はなぁと思いましたが、長く付き合ってかなければいけないので、もし可能なら長期旅行で気分転換、オススメですにっこり


最後に帰国後の素頭ふとん1ふとん2ふとん3




なぜポートレートで撮ったんだ私、、

上から黒々してますが、右側頭部かなり手こずってます!4箇所くらい毛がない。せめて広がらないでほしいなぁ無気力