OS-1 アップル味



初めて購入してみたけど、
ノーマルのほうが好みかも電球



 

 






発症0日目

 11/8(土)

早朝、次女 発熱炎
その12時間後に、長女 発熱炎
※ちなみにワクチン接種後2週間経ったタイミング

わたしは若干、咽頭痛と頭痛ピリピリ
(これは、前兆?)




発症1日目

 11/9(日)

子供たち、インフルエンザA型おばけ魂

二人ともmax:39度超え炎

食欲もなく、ぐったり。

水分は二重丸





発症2日目

 11/10(月)

微熱で昼寝もたっぷりzzz

食欲は徐々にup





発症3日目

 11/11(火)

食欲は更にup

姉妹喧嘩するほど、パワーもup


わたしも体調問題なく、

このまま乗り切れるかと思いきや……




発症4日目

 11/12(水)

子供たちは咳と鼻水のみ!


わたしの体調に変化あり!ピリピリ

早朝から下肢痛と割れるような頭痛、胃痛ピリピリ

39.1℃炎と子供たちと同じような咳。

ソファから起き上がれず、辛すぎた悲しい


母からちょうどLINEがあり、

体調を伝えたあと、電話があったけど出られず。

『電話出てよ』と自分の思いだけを一方的に伝える母。

歳を重ねるごとに自己中になっていくな…

こちらは辛くて電話に出られる状況じゃなかったんだよ。


旦那に連絡すると、

翌日分の食事を購入して帰宅したお願い


ただ、洗い物とか風呂洗いとか

そういう面でも助けてほしかったー





発症5日目/発症1日目

 11/13(木)

療養期間最終日。

子供たちは咳と鼻水のみ。


わたしは微熱炎頭痛と咽頭痛ピリピリ

これはもう確定だろうと、検査を受け

インフルエンザA型おばけ魂








発症2日目

 11/14(金)

子供たち登校登園可能だけど、

咳と鼻水が続いてるので休ませた。


わたしはすっかり解熱チョキしたものの

頭痛と咽頭痛が治まらないアセアセ

味覚異常もあってピリピリ食欲湧かず、

体重も1kg減った。










療養期間に連絡をくれたママ友お願い

数えてみたら、6人もいた悲しいピンクハート


体調を気遣ってくれたり、

買い出ししようか?と言ってくれたり。

嬉しいぃぃお願いラブラブ






今回に限らず、リビングで寝落ちする旦那は

わたしたちとの接触も最小限なので

インフルエンザに罹患することはなさそう予防


旦那まで罹患したら困っちゃうけど、

(自分が感染したら大慌てする人なので。)

インフルエンザに罹患した子供たちと四六時中一緒にいたら…

感染を免れるなんて困難じゃない??泣き笑い




仕事(パート)の方は、

休みを申請してもらえているけれど、

自分も感染してしまったことをLINEで伝えた時の

師長の返信が…素っ気なかった真顔笑い


師長もご家族のことでバタバタしてたみたいだから

タイミング悪かったんだろうな



でも、師長はそういう人なので

いちいち気にせず

サラッと流しとこグーアセアセ






 

 



 

 



シフト調整、申し訳ないけどアセアセ
スタッフや患者さんに迷惑かけたくないから
しっかり休ませてもらいますお願い