いつもはゴールドを買うけれど、
今回はグリーン
数量限定に弱い…![]()
キウイ美味しいし、
ブラザーズ可愛い
・
・
・
夏休み中に生活リズム戻せなかったけれど
新学期が始まった途端
新学期モードにシフトできた

長女も次女も
夏休みの思い出や自由研究の発表をして
いろんな刺激をもらったみたい
長女は来週から漢字が始まったり、
次女は来月の運動会に向けて
少しずつ練習が始まるんだろうなー
わたしも丁寧に仕事をして
知識と技術の向上に努めていこう

そして、仕事と家庭は
しっかり線引きして
疲れを引きずらないようにしたい
看護師長は悪い人じゃないけど、
『せっかちだから!』が口癖なくらい
常にセカセカしてる
でも嫌いではない。
もうなかなか年だし、
わたしもこのままここにいるかは不明なので
一緒に働くのも数年だろう。
そう考えたら、
今のメンバーで働けるのは
今しかないのだから
楽しまなきゃ勿体ない
って思える
いいとこどりしながら
学ばせてもらおう

『いいとこ取りしてね!』っていうのは
新人の頃の看護師の先輩の名言
患者とどう関わるのか
どこまで距離を詰めるのか、離すのか
どんな表現で伝えるのか
どんな表情をするのか
人それぞれ看護観が違うから
誰か一人を丸っと真似するのではなく、
自分が納得する部分を吸収して
自分のものとすることで
成長していく!
いつかこの名言をくれた先輩に会う機会があったら
(会いたいな〜!)
その言葉でやってきました
ってことを
伝えようと思ってる



