先日、旦那が花束を持って帰宅花束





え?何事!?!?

記念日でもお祝い事もないし知らんぷり


自分で買う人じゃないから、

きっと誰かにもらったんだろう…!って思ってたら

やっぱりそうだった泣き笑い電球




仕事の帰りに道を聞かれて対応したら、

その方、お花屋さんで花

御礼に、と花束をくれたらしい!気づき



普段、お花のある生活じゃないので

飾ったら、パッと部屋が明るくなったひらめきキラキラ


子ども達も『綺麗~ピンクハート』と大興奮飛び出すハート



水を替えながらしばらく飾って、

今はドライフラワー作成中。



風水的に飾ってはいけない箇所もあるので、

(玄関、トイレ、寝室、リビングはNG)

そこに注意しながら

どこに飾ろうか考えよう~ニコニコラブラブ








復職して2カ月が過ぎ、

常勤Nsとチェックリスト確認&師長と面談スター



1日3~6時間勤務なので

全くみたこともない処置や検査も沢山あるけど

出来ることも確実に増えてきて

少しずつ仕事が楽しくなってきたところ花



チェックリストを確認をしてくれた常勤Nsは、

3歳くらい年下かな?

恐らくブランクなく働いてきた方。

知識も豊富!!キラキラ



高圧的な言い方をされたこともあるから

モヤッとしたりもしたけど真顔魂



たしかに経験年数はあちらの方が上だけど

正直、年下にそういう態度をとられると

気分悪いわー


みんなに頼りにされていて、

なくてはならない存在流れ星



まぁ、この方に限らず

スタッフにはあまり深入りしすぎず、

(プライベートには入り込まないグー)

うまく付き合っていこうと思ってるキメてるスター





師長の特徴も掴めてきたのでOK

いきなりの面談だったけど

特に緊張することもなくニコニコ花



ブランクもあるし、最初は心配してたけど

最近は安心してみていられる。

きっと器用な方なんでしょうね!


師長からそう評価してもらって、

素直に嬉しかった悲しいピンクハート




わたしがこう伝えた。


もっと家庭が回らなくなると思ってたけど

勤務調整していただけてるおかげで

無理なく働けてる!

今のところ体調も崩してない。

でも、1か月経った頃は

思うように動けないことがもどかしく、

仕事に行きたくないと思うほどではなくても

このままだとクビになってしまうかも…なんて

気分が落ち込んだ日も続いた。


でも、分かることや成功体験が増えてきて

少しずつ自信に繋がってきた。





人間関係は悪くないので

そこは本当に恵まれたと思う!!


数年後の働き方、なりたいビジョンも聞かれたけど

現時点では

夜勤は絶対無理だし、

子育て優先しながら働くのが理想だなスター


子ども達が2人とも小学生になったら

もう少し長い時間働けるようになるから

それまでは今の形態を希望した。




家族の時間まで奪いたくない

休み希望は通すOK


そう話してくれて、

理解のある職場だと再確認できたお願いキラキラ




9年ブランク、2ヶ月目ママNs

頑張るぞ~~グースター





 

 

イベントバナー





6歳・長女の歯歯

夏休み中に下の歯(1本目)がグラグラし始めたけど

まだ抜けなくて。


先週から隣の歯(2本目)もグラグラしてきて

いま、左右並んで2本グラグラしてるあんぐりキラキラ



乳歯ケース備えておきたいスター