次女のお誕生日


2020年生まれの次女。

4歳になりましたお祝いケーキ誕生日帽子キラキラ






ケーキは、子ども達と一緒に

毎年色々組み合わせて作ってるピンクハート


今回のケーキの土台は、バームクーヘン

ミルクレープと組み合わせたチョキ

フルーツは、いちご、バナナ、メロン





義両親が鉾田市から送ってくれたメロン







プレゼントは、リクエストのお財布♪

少しずつお金のことを教えていきたいな札束



長女にも泣き笑い




義母からは、GW帰省したときに預かってた、

大ピンチ図鑑②スター



 

 

 






2020年と言えば、コロナ禍真っ只中ピリピリ


最初に緊急事態宣言が出たのが、2020/4/7。

里帰りしたのが、2020/4/11で

予定よりも少し早めたっけアセアセ


幸いお願い東京からの受け入れOKの産院で

分娩の立ち合いと面会は禁止だったけど、

長女と同じ産院かつ分娩室で出産スター


予定日は5/17だったから、

5日早い出産になったけど

前日から違和感があったから心構えして臨めたグー



産まれたのは、1:11気づき


実母、旦那とは、産まれたー立ち上がるってところまで

連絡を取り合ってたけれど、

夜中だったからか

そのあとのLINEに既読はつかず、

誰とも喜びを分かち合えない…

ちょっと孤独な産後の分娩室だった泣き笑い



コロナ禍の妊娠・出産は、色々と不安もあったし

二年前の長女の時とは違って

他のママたちとの交流も少なくて

寂しかったのも記憶してる。



里帰りから自宅に戻ったあと(6月)も

しばらくは旦那がリモートワークしてたから、

育休ではないけれど

すぐ近くに居る安心感はあったかなお願いキラキラ






次女はすくすくと育ち、

どんどん言葉を覚えてきたピンクハート


周りもみえてきて、

色々と理解してるなー!って感じてる。




その反面?

イヤイヤ…期とはまた違うけど泣き笑い

要望がコロコロ変わったり、

機嫌を損ねると事が進まなくなったり…


毎日、ため息出ちゃう魂




2歳の、正にイヤイヤ期は、

イヤイヤしててもかわいいピンクハートラブラブ

な~んて思う余裕すらあったけど、

今はかわいいじゃ済まされない悲しい




アンガーマネジメント

今が生かしどきグッって感じ!笑




誕生日当日だけでも穏やかに過ごしたかったけど、

要望通りのヘアスタイルにしたら

『ちがーーーう!』と叫び、

縛っていた髪をほどこうとするから

こちらも…穏やかでいられなくなった真顔



ヘアスタイルをもう一度聞き直し、

最初とは別のヘアスタイルにしたら解決。

いや、さっきも要望通りにしたけどね??




そんなこんなで

機嫌をとるのにも疲れちゃったアセアセ



次女のママになってからは、まだ四年目!

わたしももっと心を広く持たないとグー気づき





きちんとしつけしつつ、

良い部分は伸ばしてあげたい流れ星



4歳はどんな成長をみせてくれるかなニコニコキラキラ