幼稚園のママたちとカフェへ
A組4人、B組3人
👦ママが4人、👧ママが3人
子供同士も繋がりまくってるし

ハロウィンやクリスマスにパーティーしたメンバー
年中でクラス替えしたけれど、
1人以外、年少の時のメンバー!
年少の時のママ友の絆が強いなぁ
何かのきっかけで年齢の話になり…
みんな次々にカミングアウト
何人か既に知ってたけれど、
一気に年齢を知ることに

みんな、若い

若作りじゃなくて、若い

このメンバーではわたしが最年少だったけど、
みんな見た目が若すぎて衝撃の連続だった
そんなみんなの美容の話は凄く信憑性があり、
目から鱗の情報で溢れてた

わたしが美容に疎すぎるのもある
もっと美意識高めなきゃなぁ
40過ぎると一気に体力の衰えを感じる。
公園遊びが体力的にきつい。走れない。
いや、45過ぎるともっと衰えを実感する。疲れが抜けない。
そんな話を聞いて。
子育ては体力勝負
って
つくづく実感しまくってるから
体力つけようーーー

お金をかけまくるのは好きじゃないから
気負いせずに取り組めることを見つけたい!
年齢カミングアウトのあとに
『ちゃん付けで呼んでも良い?』となって
そういう流れに…。
既に2人のママ友のことは、
ちゃん付けで呼んでいたので
全員ではないけれど
距離が縮まったようで嬉しくもあり、照れもあって
なんだか変な感じだった
笑
来年度、年長になっても
引き続き交流していきたいママ友たちだし、
呼んじゃえば慣れるだろうから
気軽にやってこ

・
・
・
わんぷりのアイテム
色んな方のインスタを参考に、
自作してみた
フレンドリータクト
同じやつ使ってる人を発見したけれど
一番上のクリスタルの部分は、
なんと
カーテンタッセル
しかも姉妹二人分なので、
1つ購入で、無駄なく使えた

黄色の油性ペンで染めたら、いい感じに




