今日も今日とて
支援センターのプールに行ってきました![]()
![]()
家から近いし、徒歩5分![]()
無料でたっぷり楽しめて
本当にありがたい![]()
![]()
昨年は長女が水を怖がり、
たしか1回しか行かなかったけど
今年は次女もオムツが外れたので
2人一緒に大きなプールで遊べるのが楽しいようで
この夏、沢山通ってる![]()
![]()
未就園児の時間帯が設けられているから
姉妹で一緒に楽しめるのは、あと2年か~
浮き輪とリュック型水鉄砲は今年買ったから、
次、買い足したいのは
アームリングとライフジャケットかな![]()
水遊びで体力消耗したようで、
長女も珍しくお昼寝してくれました![]()
もれなく、わたしも(笑)
30分くらいだけど。
プールの中にはスタッフがいてくれて![]()
保護者はプールサイドで見守りしてるんだけど、
見守りも楽じゃない![]()
![]()
体力ないと、無理だ~![]()
・
・
・
今月中に次女の日本脳炎💉(二回目)に
行こうと思ってるんだけど、
お盆休み明けの小児科ということもあり
混むかな~?ってのもあって、
今日は見送り。
今週中には連れて行きたいー!
来週、夏休み最終週は
敢えて何も予定を入れてないから
今週中に課題とか色々と片付けて、
最終週は生活リズムを戻したい


